ハイハイの練習はいつから始める?上達させる練習方法やリスク回避
怪我や事故がないように準備
・床の対策
ハイハイをして動き回る赤ちゃんが、床に転んでぶつけたときの衝撃を和らげられるのがジョイントマット。防音、清潔対策としてもおすすめ。
・テーブルの角や棚の側面
不安定な動きの赤ちゃんがバランスを崩したり、滑ったときのために、テーブルの角や脚部分、天板の側面にはクッションを張り付けてあげましょう。
危険な場所をチェック
まずは、階段のある場所には近づかないようにベビーゲートなどを利用しましょう。ソファも注意が必要です。クッションなどを足場にして登ってしまい、落ちてしまうことがあるのでソファの近くに足場になるようなものは置かないように気をつけてください。
電化製品も気をつけたい箇所です。壁際にあるコンセントの差込口には、赤ちゃんが指を入れて感電しないように穴をふさぐカバーをつけましょう。また、テレビも危険。音がなり、画が動くテレビは赤ちゃんも大好きで、寄りかかったりすると簡単に倒れてしまうので、しっかりと固定をして倒れないようにすることが必要です。
誤飲しないように対策を
手の届くところには、小さいものは置かないようにしましょう。特に電池、タバコ、薬、小銭などを知らず知らずの内に机の上に置いてしまったりしますので常に片付けることを意識することが必要です。
中でも、電池の誤飲事故はとても多く6カ月〜1歳の赤ちゃんに起こっています。電池の誤飲事故を防ぐためにも、おもちゃなどの電池交換は子どもの前でするのはやめましょう。おもちゃの電池蓋が、ドライバーが必要なものいいですが簡単に開いてしまうものは、テープなどを利用してしっかりと固定するようにしましょう。
まとめ
また、行動範囲が広くなるので怪我や事故がないように、ママたちがしっかりとサポートをするようにしましょう。