就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

出産目前にトイレを催したら?分娩時の尿便意への対処と心構え

出産目前にトイレを催したら?分娩時の尿便意への対処と心構え

妊娠中はホルモンの影響や体の変化によって、頻尿に悩むママが多くいます。そのため、いよいよこれから出産という時にもそのトイレ事情が心配になることもありますよね。そこで今回は、妊娠中にトイレが近くなる理由とできる対策に加え、陣痛や分娩時に尿意や便意を催したときの対処法と心構えをお伝えします。

そもそも妊娠でトイレが近くなるのはなぜ?

体内の水分量が増えて腎機能が高まる

赤ちゃんを授かれたことはよろこばしいものですが、妊娠中のママは自身のさまざまな身体の変化やマイナートラブルに対応していかなければなりません。

妊娠中におこりやすい「トイレが近くなる」という問題もその一つ。妊娠してからトイレに行く回数が増え、お出かけの際にはトイレの場所を常にチェックしてしまうということもめずらしくありません。

トイレが近くなる原因はいくつかありますが、一つには妊娠すると体内の水分量が増えることが挙げられます。

赤ちゃんを守るために羊水がつくられたり、赤ちゃんが羊水を飲んで出したおしっこが胎内にたまったりしますが、それらを排出するために腎機能が活発に動くようになるため、トイレが近くなるとされています。

女性ホルモンの働きによるもの

妊娠初期に頻尿の症状が見られる方、中期は一旦落ち着いても後期にまた再開する方など人によって症状はさまざまですが、妊娠中に頻尿に悩まされるママは実に多くいます。

もともと女性は男性よりも頻尿に悩みやすい傾向にありますが、妊娠中の方はとくにプロゲステロンという女性ホルモンの影響によりトイレが近くなりやすいのです。

このホルモンが分泌されることにより乳腺が発達したり体内の水分が保持されたりするため、妊娠継続のためには欠かせないものです。

しかし、頻尿のほかにも頭痛や肌荒れ、精神的不安定などの症状をもたらしやすくなることも知られています。冷え以外にも、体内のホルモンバランスの変化が頻尿に影響を与えているといえますね。

大きくなった赤ちゃんに膀胱が圧迫される

妊娠後期になると頻尿に悩まされるママが増えますが、これは子宮が大きくなることにより子宮の前側に位置する膀胱が圧迫されることが理由です。たとえ赤ちゃんが小さいうちでも、赤ちゃんのいる位置が膀胱に近い場合には圧迫されてしまい、尿意を感じやすくなるそうです。

臨月になると赤ちゃんはお産への準備のために少しずつ下がりはじめますが、そうなるとますます膀胱が窮屈になるため、あまり尿を溜められなくなってしまいます。赤ちゃんの頭が邪魔をして残尿感がある、排泄をしたいのに尿が出にくくなるなどの悩みも出てくる場合もあります。

いずれにしろ、日に日に大きくなる赤ちゃんにより膀胱が圧迫されてしまうせいですので、自然なことだと受け止め対処をしていきましょう。

妊娠中の頻尿の対策を知っておこう

腹巻をするなど体を冷やさないようにする

「ドライブやお出かけの際に常に尿意が起こらないか気にしてしまう」と、トイレが近いことで不安やストレスを感じてしまうことは多々あるでしょう。

何度もトイレに行くことはたしかに面倒かもしれませんが、頻尿はお腹が大きくなるにつれて自然と起こってしまう生理現象です。免疫力が低下している妊娠中に細菌に感染し、膀胱炎になってしまっては大変ですので、尿意を感じたら我慢をせずにトイレに行くようにしてくださいね。

また、頻尿の症状をやわらげるには冷え対策が大切です。夏には冷房の温度に注意する、靴下や腹巻を身につける、身体を冷やすものを飲食しない、湯船に浸かって下半身を温める、身体を締め付ける服で血流を悪くしない、などの方法が有効ですよ。

カフェインの摂取を控える

頻尿を気にするあまり、水分の摂取を控えてしまうママもいるかもしれませんが、妊娠中は喉が渇きやすいため無理に水分を制限する必要はありません。赤ちゃんに必要な栄養を送るためにも水分の摂取は大切ですので、こまめに飲むようにしてくださいね。

とはいえ、水分であれば何でもよいというわけではなく、カフェインが多く含まれる緑茶やコーヒー、紅茶などは控えたほうがよいでしょう。カフェインには利尿作用があるため、飲みすぎるとトイレの回数が増えてしまいますし、過剰に摂取することで胎児に悪影響を及ぼす可能性もあります。

お水や白湯、麦茶やルイボスティーなどのカフェインの含まれないもの、カフェインレスやデカフェなどのカフェインの含有量を抑えたものなどがよいですよ。

尿取りパッドをうまく活用する

「トイレに頻繁に行きたくなってしまう」「くしゃみや大笑いをした拍子に尿もれをしてしまう」という悩みを抱える妊婦さんは多いもの。大きくなったお腹のせいで膀胱が圧迫されたり、赤ちゃんや子宮の重さで骨盤底筋がゆるんだりすることによって起こる症状ですが、頻繁に起こると困ってしまいますよね。

妊婦さんにはよくあることだとはいえ、 仕事中にトイレに頻繁に行くのは気兼ねしてしまう、外出時にトイレがそばに見つからないときは焦ってしまう、ということもあるでしょう。

心配であれば尿取りパッドやおりものシートを利用してみるのも一つの手です。「尿意を感じてもあわててトイレに駆け込まなくても大丈夫だ」と安心でき、頻尿のストレスが軽減されますよ。

出産中にトイレに行きたくなったら?

動けるときはトイレに行って大丈夫

日に日に大きくなるお腹をなでたり、妊婦健診のときにもらったエコー写真をながめたりしていると、とても幸せな気持ちにつつまれますよね。出産予定日が近づくにつれて赤ちゃんの顔が見られることへの楽しみが増す一方で、やはりお産への不安や恐怖感は尽きないことでしょう。

破水からはじまるのか、陣痛からはじまるのか、またお産の痛みはどれほどのものだろうかなど、はじめての出産であればたくさんの疑問が浮かんでくることでしょう。その中でも、ふだんからトイレが近いという悩みを抱えているママであれば、お産のときのトイレ事情にも不安が募るのではないでしょうか。

仮に陣痛がはじまったとしても、子宮口があまり開いておらず、歩いてトイレに行くことができる程度なのであれば、もちろんトイレに行くことは可能です。

膀胱に尿がたまっている状態だと、赤ちゃんが下がりにくくなって分娩の妨げとなってしまう恐れもあります。陣痛の痛みに耐えながらトイレに行くことは大変でしょうが、尿意を感じたら我慢せずにトイレに行くようにしてくださいね。

自力で行けないときは導尿する

陣痛に関する悩みは多々あると思いますが、「初産であれば陣痛が何時間も続くと聞くけれど、途中でトイレに行きたくなったらどうすればよいのだろうか」「トイレに行きたいといいだすのは恥ずかしいな」とトイレに行くタイミングに関する心配も多くあることでしょう。

陣痛の痛みがあまり強くないときであれば、痛みの波が去ったときにトイレに歩いて行くことは可能です。しかし、いよいよ自力では歩けないほどにまで痛みが強くなったときであれば、尿意を感じたときにどうすればよいのか焦ってしまうことでしょう。

そんなときには、尿道からチューブを入れて排尿させる「導尿」という方法により、膀胱にたまった尿を出すことがあります。

「尿道にチューブを入れるなんて痛いのでは?」と不安を感じるママもいるかもしれませんが、陣痛の痛みのおかげでそんな些細な痛みには気づかない場合が多いようですので、導尿の痛みについてはあまり気にしなくてよいでしょう。

最近では出産前の導尿を行わない施設も多くありますので、不安であれば医師や助産師に確認しておくと安心できますよ。
42 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ