就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

授乳中の食欲がとまらない!体重をコントロールする方法や注意点

授乳中の食欲がとまらない!体重をコントロールする方法や注意点

授乳中の食事制限で注意すること

過度な食事制限は母乳不足やストレスのもと

授乳中のママが過度な食事制限をしてしまうと母乳不足になったり、ストレスを感じたりする原因になりますよ。赤ちゃんとママにのどちらにも、よい影響はありませんね。

赤ちゃんが飲む母乳は、ママの血液から作られています。ママが過度な食事制限をして栄養が偏ったり、不足したりすると、母乳が出なくなるなどの影響が考えられますよ。

また、ママがストレスを感じると、母乳を分泌するオキシトシンというホルモンに影響するそうです。オキシトシンは、赤ちゃんがおっぱいを吸うと分泌されるホルモンですが、ママがストレスを感じることによって分泌されにくくなり、母乳の出が悪くなるかもしれません。

過度な食事制限はせず、バランスのよい食事で栄養を補いましょう。

体重制限と乳腺のためにも避けたい食品

食事メニューに気をつけながら食べていても体重が気になるママもいるでしょう。脂質や糖質の高い食品は体重増加につながりやすいですし、乳腺のためにも気をつけたいですよね。

授乳中に避けたい食品は、脂っこいものや乳製品、甘いものなどがあります。まったく食べてはいけないということではありませんが、頻繁に食べると消費カロリーを摂取カロリーが上回って、体重が増えてしまいますよ。

また、乳腺が詰まってしまい、乳腺炎になってしまうかもしれません。乳腺炎になると、ママ自身が発熱することもあり、赤ちゃんのお世話どころではなくなるので、できるだけ控えるようにしましょう。

体を冷やす食べ物や飲み物も避けましょう。温かい飲み物や温野菜などがよいですよ。

和食中心のバランスのよい食事が基本

なかなか食欲がとまらないママは、和食中心のバランスがとれた食事をするように心がけましょう。ママがとる食事は母乳の質や量に影響があるとされていますよ。

授乳中のママには、和食中心の食事がよいといわれています。特に炭水化物である米は、エネルギーになるのが早く、授乳で多くのエネルギーを消費するママの強い味方ですよ。

母乳を作ることで不足しがちな水分も、米を食べることで水分補給のサポートにもなります。白米を玄米にすると、より栄養価が高いミネラルを摂取できるのでママにとってもうれしいですね。

また、煮物などに使う根菜類には体を温める効果があります。食物繊維も豊富なので便秘に悩むママは積極的に取り入れましょう。

まとめ

授乳中の食欲がとまらない経験をしたことがあるママはたくさんいることでしょう。赤ちゃんが飲む母乳を作り出し、エネルギーを消費している証拠ですね。

たしかに、授乳中は多くのエネルギーを消費し、補っていく必要があるので、ママも消費した分の食事をとらなくてはなりません。しかし、好きなものを好きなだけ食べていては、母乳への影響や、ママの体重増加が心配です。

授乳を機に、バランスのとれた和食中心の食事を心がけ、ママの体重のコントロールにも役立ててくださいね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ