就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

出産後の働き方を大調査。働き始めの時期から両立のポイントまで

出産後の働き方を大調査。働き始めの時期から両立のポイントまで

自宅で自由な時間にできる在宅ワークをする

子育て中のママの間で最近注目されているのが「在宅ワーク」です。仕事場が自宅なので出勤する必要がなく、小さな子どもを預けることなく働くことができます。

具体的な在宅ワークは、パソコンを使った仕事が中心です。書類作成やデータ入力、文章作成などで、パソコンとインターネット環境があれば始められる点も人気の理由です。

ノルマや締め切りがない仕事も多く、隙間時間で仕事を進めたいママにピッタリです。上手にスケジュールを組めば、しっかり稼ぐこともできますよ。

在宅ワークを始めるには求人サイトで仕事を探す方法が一般的で、有名なサイトでは「クラウドワークス」「ママワークス」などがあります。興味があれば一度検索してくださいね。

自分でシフトを組んで働ける日を選ぶ

「在宅勤務もよいけど、外で仕事をする方がメリハリがつきそう」と考えるママもいますね。「子育てを中心にしながら空いた時間に仕事をしたい」なら、自分で働ける日を選ぶことができるシフト制の仕事がおすすめです。

スーパーのレジや品出し、レストランやカフェのホールスタッフや調理担当、工場や倉庫での軽作業など、シフト制の仕事と一口に言っても様々です。ママが「得意」、また「やりたい」仕事を選ぶと無理なく働けそうですね。

仕事を選ぶとき「家の近所」「幼稚園の近く」など、場所を基準にするママもいます。その場合、希望の職種がないこともありますが、基本的にシフト制では難しい仕事が少ないため、未経験でも採用されやすいようです。

まとめ

出産前はいつまで働くか、出産後はいつから働き始めるか、ママによって様々です。ママの働き方は多様な時代になっています。

とくに産後にママが働き始める時期は差が大きく、早ければ産後6週間から働くママがいる一方で、子どもの幼稚園入園や小学校入学を待って働き始めるママも少なくありません。子育てと仕事を両立しやすい制度を利用したり仕事を選んだりするママも増えていますね。

「どんな子育て、どんな働き方がしたいのか」を考え、ママに合った働き方を選んでください。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ