就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

夫婦に価値観の相違がある?家庭を円満に保つためのコツとは

夫婦に価値観の相違がある?家庭を円満に保つためのコツとは

我慢する前に話し合いをしよう

大半の夫婦は、不満をしばらく溜め込んでイライラした状態で話し合うことが多く、さらに大喧嘩に発展してしまうケースもあるようです。

そこで、おすすめなのは、お互いの考え方や価値観についての話し合いの場を意識的に設けることです。たとえば、結婚、妊娠・出産、引っ越し、同居、介護など、事前に想定できる「ライフイベント」がありますよね。これらのライフイベントの際に、お互いの価値観の違いでぶつかることが多いです。そうなる前に、事前に話し合いをしてお互いの意見を確認しておきましょう。

お互いが冷静な状態のときに話し合いをすれば、最初は受け入れられなかった相手の意見を受け入れられたり、よりよい発想が生まれたりすることもあるかもしれませんよ。

パパママそれぞれの価値観を楽しんでみよう

夫婦の価値観が違うことをネガティブに捉えることが多いと思いますが、逆にその違いをおもしろがることでうまく成り立っている夫婦もいるようですよ。

たとえば、せっかちな性格なママと、のんびり屋のパパだったら、ママも肩の力を抜いてパパののんびりに付き合ってみてはいかがでしょうか。少し息抜きしてみるのもよいでしょう。

また、日頃から価値観の違いで喧嘩しがちのパパにも、お互いの考え方を受け入れて楽しんでみる提案をしてみましょう。案外と乗ってきてくれるかもしれませんよ。

価値観の違いを感じて悲観的になるよりも、まずは発想の転換をして、様々な価値観を楽しむことから始めてみませんか。ひとりでは見えなかった新しい世界が見えるかもしれません。

まとめ

今回は夫婦の価値観の相違を感じたときの対処法をご紹介しましたが、いかがでしたか。
ポイントは、

・夫婦の価値観が違うのは、生活環境や親から受けたしつけも違うのだから仕方のないこと
・相手は自分とは違う人間であることを改めて認識する
・価値観の相違にイライラする前に話し合うことを心掛ける
・相手の価値観を理解して、自分の糧にする

と、いうことでしょうか。喧嘩を避けたいがゆえに我慢するのではなく、きちんと話し合うことが大切です。価値観の違いをプラスにすることが夫婦円満の鍵といえるでしょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND