就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの体温調節して秋を過ごそう!シーン別対策と便利な小物たち

赤ちゃんの体温調節して秋を過ごそう!シーン別対策と便利な小物たち

日中は暖かいけれど、朝夕に急に冷え込むこともある秋は、ママも赤ちゃんの服装に迷いがちだと思います。秋のお出かけ時の体温調節はどうすればよいのか、気温差の激しい時期の室内での対応策に加え、おしゃれのポイントにもなる防寒小物についてもご紹介します。赤ちゃんの秋の装いに悩んだらぜひ読んでみてくださいね。

秋の外出、赤ちゃんの体温調節はどうする?

寒い日は靴下を履かせよう

春夏や暖かい室内で過ごしているときには、赤ちゃんに靴下は必要ありません。赤ちゃんは手足で体温調節をしているので、靴下はその妨げになってしまうからです。

とはいえ、寒い日にお出かけをする場合には、冷え過ぎを防ぐためにも靴下をはかせてあげましょう。靴下は防寒のほかに、足の裏にかいた汗を吸収する役目もあります。

足を触って冷たく感じても、お腹や背中が冷えていなければ大丈夫です。厚着したうえに靴下で足を覆ってしまうと、汗をたくさんかいて脱水症状などを起こすことがあるので注意しましょう。

ただし、靴をはいてお出かけをするようになったら、必ず靴下をはかせるようにしましょう。赤ちゃんの皮膚は薄いため、裸足は靴擦れの原因になってしまいます。

急に肌寒くなったらブランケットで暖かく

秋は過ごしやすい季節ですが、日陰は寒かったり急に気温が下がったりすることが多い時期でもあります。そんなときに用意しておくと便利なアイテムが、ブランケットです。

体がまだ小さいうちは、おくるみとして赤ちゃんを暖めることができますし、少し大きくなっても、ベビーカーやベビーシートに乗せるときに、掛けたり敷いたりと使い道は色々あります。お昼寝のときや、おむつ替えのときにも使えるため、1枚は持ち歩きたいアイテムですね。

ブランケットは生地の種類も豊富で、綿はもちろんガーゼやパイルなど季節やシーンに合わせて選ぶことができます。秋冬の防寒目的ならば、ふわふわとして肌ざわりの心地よいボア素材などもおすすめです。

脱ぎ着しやすい羽織ものがあると便利

ねんねの時期を過ぎると、おくるみだけで防寒をするのが難しくなってきます。赤ちゃんの動きを妨げず、なおかつ保温性の高い羽織ものをプラスするとよいでしょう。

分厚い生地の洋服を1枚だけ着せるよりも、薄手のシャツやベビー服にカーディガンを重ね着するほうが、状況に応じて体温調節がしやすく便利です。セーターよりも着せやすく、種類も豊富でおしゃれなデザインのものが多いのも嬉しいですね。

脱着の簡単さを重視するなら、ケープもおすすめです。腕を通す必要がなく、着せたときのシルエットも可愛らしいものがたくさん販売されています。ただし、遊具などに引っかかってしまう可能性があるため、外遊びのときには注意してくださいね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

朝晩冷える秋半ば、赤ちゃんの体温調節は?

気温の変化が激しいので室温計と適宜加湿を

ついついお部屋の気温ばかりを気にしがちですが、秋から冬にかけては空気の乾燥に気を配ることも大切です。湿度が低いとお肌がかさついてしまったり、ウィルスが発生したりしやすい環境になってしまいます。

赤ちゃんにとって快適な室温は20~23℃、湿度は約40~60%といわれています。秋から冬にかけては朝晩急に冷え込むことが多いため、湿度も測れる室温計を置いておき、こまめにチェックするようにしましょう。

寒さにも注意が必要ですが、寒いからといって暖め過ぎると、脱水症状を引き起こすこともあります。のぼせていないか、体が冷たくなっていないかなど、赤ちゃんの様子を観察しながら調節するようにしてくださいね。

薄手のベビー服に1枚アウターをプラス

室内で過ごすときには、何枚も重ね着をさせる必要はありません。エアコンやストーブなどで室温を調節し、赤ちゃんは薄手のベビー服にもう1枚重ねるだけで充分です。

もこもこに着せてしまうと、赤ちゃんの動きを妨げてしまい窮屈になってしまいます。動きやすさや、そのままお昼寝してしまう場合があることも考えて服装を選びましょう。

腕が動かしやすく、着せやすいベストを重ねるのもよい方法でしょう。いずれにしても、室内では1枚少なくを心がけ、着せすぎないことが大切です。

アウターの素材も色々あるので、気温に合わせて選びましょう。ニット素材のものは保温性が高く、特に冷え込む時間帯におすすめですし、スムース生地はなめらかな肌触りが特徴です。

スリーパーがあると布団からはみ出ても安心

元気な寝相でお布団を蹴飛ばしてしまう赤ちゃんは多いもの。風邪をひかないようにお布団はかぶって欲しいけれど、何度も直すのはママも大変ですよね。

そんなときはスリーパーを着せることで、赤ちゃんもママも安心して眠ることができます。ボタンをしっかりと留めておけば、どんなに動いても脱げることはまずありません。

袖や丈の長さも種類がたくさんありますが、秋の少し涼しい季節にはベスト型や半袖がおすすめです。暑くなりすぎず、手も動かしやすいので寝苦しさも感じにくいでしょう。

真冬ならばフリースやダウン生地が暖かくてよいのですが、秋にはガーゼ生地やタオル生地のものがマストです。ほどよい保温性と通気性で、暖め過ぎを防いでくれますよ。
36 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ