赤ちゃんのおむつはパンツタイプが便利!替え方のコツや人気のおむつ
「赤ちゃんのおむつ替えが以前より大変になったな」と感じているママいませんか?そんなママにはパンツタイプを試すことをおすすめします。おむつ替えは赤ちゃんの成長に合わせて変わるので、おむつや方法を変えるだけで楽になることもあるのですよ。ここではパンツタイプのメリットやおむつ替えのコツをお教えします。
パンツタイプのおむつについて知ろう
パンツタイプのおむつの特徴とは
でも特徴はそれだけではありません。テープタイプと比べると、おむつの作りに差があることがわかります。まず腰周りや足周りのギャザーがテープタイプより多く、伸縮性がよくなっているのがわかります。赤ちゃんの体にフィットするので、つけてみるとお尻のシルエットがテープタイプよりはきれいに出ているのがわかりますよ。
気になるコストは、おむつ1枚あたりの値段がテープタイプより数円ほど高い場合と安い場合があります。パンツ型おむつに力を入れているメーカかどうかや、サイズの違いによって微妙に値段に差がでているようです。
ママと赤ちゃんに嬉しいメリットはコレ
そしてパンツタイプのしっかりしたギャザーは漏れも減らしてくれます。体にフィットしているので、背中漏れや股漏れの原因となる隙間が少ないのです。
パンツ型おむつはトイレトレーニングにもひと役買いますよ。布パンツのように脱ぎ履きしながらトレーニングできますし、失敗しても洗濯物は増えません。簡単に脱ぎ履きできるので、おむつ替えに慣れていないパパでも替えられるというメリットもありますよ。
パンツタイプへ切り替えるタイミングは?
パンツタイプに移行したからといって、テープタイプを一切止めてしまう必要はありません。テープタイプ使った方がスムーズなシチェーションでは、テープタイプを使うとよいでしょう。
たとえば公衆トイレにおむつ替え台がないとき、子どもを立たせたままズボンを膝くらいまで下げればおむつ替えできるのはテープタイプのメリットです。パンツタイプだとズボンも靴も脱がなくてはいけないので大変ですよね。
パンツタイプの替え方や注意点とは
パンツタイプのおむつの簡単な替え方
汚れたおむつを外すには、布のパンツと同じように下にずらして脱がせてもよいですし、サイドの継ぎ目部分をやぶいて外すこともできます。両方の継ぎ目をやぶらなくても、片方の継ぎ目をやぶくだけで大分脱ぎやすくなりますよ。
新しいおむつを履かせるときは、ママの両手をおむつの左右の穴にそれぞれ通し、おむつのウエスト部分を広げて赤ちゃんの足が通りやすいようにしながら、片足ずつ通します。ウエスト部分でおへそが隠れるくらいまで上げましょうね。
最後に腰と足周りのギャザーがきれいに立っているかを確認すれば完了です。
立った状態でも楽ちんに替えるコツ
赤ちゃんが逃げてしまう前におむつ替えするには、まず先に新しいおむつを膝下のあたりまで履いてもらいましょう。この時点で赤ちゃんはお尻と足、合計2枚のおむつをつけている状態になります。
それから汚れたおむつの継ぎ目部分を破って外し、膝下に準備しておいた新しいおむつをさっと上げて履かせ、ギャザーチェックすれば完了です。
おむつがなくなって身軽になることもありませんし、さっとおむつ替えできるので、赤ちゃんは比較的じっとしていてくれます。試してみてくださいね。
男の子はおちんちんの向きを確認しよう
ウエストからおむつの中をのぞき込めば、おちんちんがどの方向を向いているのかわかります。おむつの中央あたりで下を向くようにしてあげましょうね。
また女の子でも男の子でも注意することがあります。パンツタイプは足を通すときに足を引っ張りますが、強く引かないように注意します。脱臼の原因になります。あとパンツタイプはパッと見た形状が前後ろで似ているので間違えないように気をつけましょうね。
ママに人気のパンツタイプおむつ3選!
肌触り抜群「パンパースの肌へのいちばん」
パンパース史上最高のやわらかさは、羽毛のようなふわふわ感と軽いつけ心地を実現しました。赤ちゃんのお尻をやさしく包み込み、優れた吸収力でおしりかぶれから守ってくれます。
袋に入っている枚数が少く、1枚あたりの値段が高めになっていますが、デリケートな赤ちゃんの肌のことを考えると高くないと思うママも多いです。新生児には特におすすめ、最初のおむつとしてよく選ばれています。
パンパースはおむつの代名詞ともいえるほど多くの人々に愛され、日本だけでなく世界中のママが信頼して使っているという安心感もありますね。