就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

3歳イヤイヤ期!原因と対処法を知ってストレスを減らそう

3歳イヤイヤ期!原因と対処法を知ってストレスを減らそう

うちの子だけじゃないと高をくくる

イヤイヤ期というと2歳前後というイメージが強いだけではなく、ほかの3歳の子どもたちを見るとイヤイヤが収まっていることも多いので、3歳でイヤイヤ期を迎えた子どもを見て「どうしてうちの子だけ」という気持ちになるかもしれません。

確かに、イヤイヤ期は2歳前後に始まり3歳ごろに収まることが多いのですが、言葉や体の成長に個人差があるように、イヤイヤ期が始まる時期や終わる時期にも個人差があります。

3歳になると子ども自身に「恥ずかしい」という気持ちも生まれるため、パパやママ以外の大人がいるところではイヤイヤを出さないだけで、実はまだまだイヤイヤ期の子どももたくさんいます。うちの子だけじゃないと開き直って、気持ちを軽くしましょう。

パパママで協力して気分転換を

イヤイヤ期の子どもをお世話しているママは、子どものお世話だけではなく、たくさんの家事をこなさなくてはなりません。特に、働きながら子育てしているママや赤ちゃんのお世話もしているママは、睡眠不足や疲労がたまった状態です。

体が疲れていると、子どものイヤイヤで感じるストレスも大きくなってしまいますので、子どものイヤイヤに対して激しく怒ってしまう、怒鳴りつけてしまうなど、イライラを抑えられないときは疲労がたまっているサインかもしれません。そんなときは育児や家事をパパにお願いして、体と心を休めてください。

また、子どもから離れて一人で過ごす時間を作る、読書やスポーツで気分転換するなど、普段からストレスをためない工夫も大切です。

まとめ

イヤイヤ期に直面していると、イライラが爆発して怒鳴ってしまったり、強く叱りすぎたりすることがありますが、そんなときはお互いの気持ちが落ち着いたときに「大好きだよ」と伝えてあげてください。パパやママへの安心感が大きいと、子どものイヤイヤも少し収まるそうです。

また、子どものイヤイヤが始まったときは、「今日はどんな方法で対処しようかな?」と楽しむくらいの余裕があると、つらいイヤイヤ期も少し楽になります。気楽に構えてイヤイヤ期を乗り越えてくださいね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ