就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが寝るときの秋布団の選び方!ぴったりな布団や寝冷え対処法

赤ちゃんが寝るときの秋布団の選び方!ぴったりな布団や寝冷え対処法

体温調節機能が未熟な赤ちゃんは、環境変化の影響を受けやすく、気候の変動が激しい時期は体調を崩しがちです。とくに、一日の気温変動が激しい秋は、衣類や布団で体温調節することが大切になります。今回は秋にぴったりな赤ちゃん用布団の選び方や、体調不良の原因となる寝冷えへの対処法を紹介します。

赤ちゃんが寝るときの布団選びのポイント

赤ちゃんが使う寝具の種類を知ろう

赤ちゃんの布団には敷布団・マットレスといった「体の下に敷く寝具」と、掛布団・タオルケットといった「体の上に掛ける寝具」があります。

掛布団には薄手の「肌掛け」と厚めの「合掛け」の2種類があり、1枚だけでも2枚合わせても使うことが可能です。購入するときは「肌掛け」「合掛け」「敷布団」のセットを選ぶとよいでしょう。

布団の中身は「綿」「化繊」「羽毛」があります。羽毛は軽くて保温性が高い、綿は暖かいけれどやや重い、化繊は洗濯できることが特徴です。

掛布団では難しい微妙な温度は、「タオルケット」「ガーゼケット」「ブランケット」で調節します。フリースのブランケットは保温性に優れていますが、熱がこもりやすいので注意してくださいね。

秋の布団は気温に合わせて臨機応変に

秋は日によって気温差が激しいほか、一日の間に気温が激しく変化します。エアコンで室温を調節していても肌寒さを感じるということもありますので、気温に合わせて臨機応変に対応しましょう。

【気温が高い日の例】
・薄手のタオルケット1枚
・ブランケット1枚

【気温が低い日の例】
・肌掛布団1枚
・薄手のタオルケットまたはブランケットの2枚重ね
・肌掛布団+薄手のタオルケットまたはブランケット1枚

残暑が厳しい時期のお昼寝タイムは夏の寝具を使い、気温が低くなる10月以降や、朝夕の時間帯は1枚プラスするというイメージです。

厚みのある布団を1枚使うより、肌掛布団とタオルケットなどを組み合わせたほうが、温度調整しやすくなります。

服装にも気を配って寝冷えに注意しよう

夜寝始めたときは気温が高くても、明け方には気温が下がって肌寒いことが多い秋は寝冷えをしやすい時期です。赤ちゃんが布団を蹴ってしまっても寝冷えをしないよう、服装にも気を配ってあげましょう。

赤ちゃん用のパジャマは上下が分かれたタイプと、ロンパースのように繋がったタイプがあります。分かれたタイプを着せる場合は、お腹が冷えにくいハイウウェストのズボンが付いたものがおすすめです。

また、新生児や低月齢の赤ちゃんはパジャマが販売されていないことも多いのですが、パジャマがないときは肌触りのよいロンパースや肌着をパジャマとして使うとよいでしょう。

素材は適度な吸湿性と保温性がある綿が最適です。薄手の長袖なら暑すぎるということもなく快適に過ごせますよ。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

秋の寝冷え対策に活用したい便利グッズ

布団を蹴り飛ばしても安心「スリーパー」

足をよく動かす赤ちゃんは、いつの間にか布団を蹴り飛ばしていることがあります。こんなときは「スリーパー」を使ってみてはいかがでしょうか。

スリーパーは、タオルケットやブランケットのような生地でできたベストタイプの寝具です。体に「掛ける」のではなく「着せる」ため、蹴り飛ばされてずれるということがありません。

スリーパーにはタオルケットやガーゼケットの代わりに使えるものから、毛布替わりになるものまであります。気温に合わせてスリーパーを選び、スリーパーに合わせて組み合わせる寝具を選びましょう。

例えば、タオルケット2枚でちょうどよい気温のときは、スリーパーとタオルケットを組み合わせるといった感じです。暑そうなときはタオルケットを取ってあげましょう。

足首をあたためる「レッグウォーマー」

赤ちゃんや幼児は、足の裏から熱を放出させることで体温調節をしています。そのため、布団から足だけ飛び出して冷たくなっているということも珍しくありません。

体温調節のために足を出しているとはいえ、足首やふくらはぎまで冷たくなっていると心配です。こんなときは「レッグウォーマー」で足首を温めてあげましょう。

赤ちゃんは大人よりも体温が高いため、レッグウォーマーも大人用に比べると薄めに作られています。さまざまな色や柄のレッグウォーマーが販売されているので、お出かけ用に複数そろえてもよいですね。

「足が冷たいなら靴下をはかせればいい」と思うママもいるかもしれませんが、足の裏を覆うと体温調節が妨げられてしまいます。温めるのは足首までにしておきましょう。

お腹が冷えるのを防ぐ「腹巻」

上下が分かれたタイプのパジャマを着ていると、寝ている間にお腹が出てしまうことがあります。お腹が冷えは風邪や下痢の原因になるため、「腹巻」を使ってお腹が冷えるのを防ぎましょう。

腹巻は適度な締めつけでお腹をカバーするため、よく動く赤ちゃんのお腹もしっかり温めてくれます。汗をかきやすい赤ちゃんのために、何枚か洗い替えを用意しておくとよいでしょう。

また、赤ちゃんが腹巻の締めつけを嫌がる場合は、腹巻付きのズボンも便利です。腹巻に比べて締め付けが弱いため手軽に身につけることができます。

ガーゼでできた腹巻やパイルでできた腹巻など、季節に合わせて生地を選ぶとよいでしょう。秋冬はもちろん、夏に冷房で体が冷えすぎるのを防ぐためにも使えますね。

秋の赤ちゃんにぴったりな寝具3選

乾燥する日でも心地よい「市松プチケット」

プリスティン「市松プチケット」は、オーガニックコットンを使用した、安心安全な国産プチケットです。凸凹にカットされたファーが市松模様になっており、ナチュラルでかわいいデザインになっています。

シール織りという特殊な織り方で作られており、毛抜けが少なく毛玉が起こりにくいのが特徴です。家で洗濯しても毛羽立ちにくいため、チクチクした不快感もありません。

また、コットンは化学繊維に比べて静電気が起こりにくく、乾燥する日でも心地よく使うことができます。しっとりとした肌触りで、赤ちゃんの敏感な肌にも優しいですよ。

サイズは幅70cm長さ100cm、重さ260gと軽いため、持ち運びがしやすくお出かけ用にも使えますね。
29 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND