就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママ会の場にカラオケを選ぶのは多い!そのメリットと悩みの対処法

ママ会の場にカラオケを選ぶのは多い!そのメリットと悩みの対処法

「今度のママ会の場所、どこにしようかしら。きっと子どもが騒ぐだろうし」と、お悩みのママにおすすめなのがカラオケです。カラオケはママたちにも人気のスポットで、キッズ対応ルームがあったり、ドリンクバーやランチが用意されていたりします。この記事では、カラオケでのママ会について詳しく説明します。

そもそもママ会とはどのような場なのか

ママたちがママ会の場に求めるもの

ママ会に参加したことがあるママは8割程度いるというデータのとおり、世の多くのママたちが一度は参加しているようですね。それでは、ママ会に集まる目的はどこにあるのでしょうか。

まずは「おしゃべり」です。「女三人寄ればかしましい」のことわざにあるように、ママたちはおしゃべりが好きです。でも、このおしゃべりがママたちの情報交換にもなっているのですね。

さらに「息抜き、リラックス」も上位に挙げられます。親しいママ友が集まって、家事や育児など普段のストレスから解放されたいというささやかなイベントなのです。

また、忘れてならないのが「育児の悩みや相談」です。同じ子育てをしているママ同士で話すことで、ママひとりでは解決できなかった育児の悩みが解消できるのですね。

ママ会の開催場所で悩むママも多い

ママ会を開催する時間はランチタイムが多いようですね。朝パパを送り出して、家の用事を終えて、ママ友とランチをしながらゆっくり過ごすのです。

ママだけではなく、保育園入園前の子どもがいる場合もありますので、ママ会の開催場所をどこにするか悩むママも多いようです。

そのため、誰か1人のママ友の家でママ会を開催することが最も多く、各自の自宅持ち回りで行っているママ会もあります。または、子どもがいてもあまり気兼ねをしないで済むので、ファミリーレストランなどもママ会に使われているようですね。

さらに、小さい子どもがいるとベビーカーを使用する可能性があります。ベビーカーで入店できるかどうかも開催場所を選択する際のポイントですよ。

1回のママ会の予算はどれくらい?

家計を預かっているママたちには、ママ会の予算をどうするかというのは大きな問題です。パパたちもお小遣いをやり繰りしてパパ会や飲み会を行っているかもしれませんが、女性のシビアさとは比較にならないことでしょう。

ママ会の開催は、1,500円未満で行うというのが最も多いようです。次が、2,000円未満ということですが、子ども用のランチを入れた金額であることを考えると、いかにママ会がリーズナブルかということがわかります。

自宅で開催する場合には、料理を持ち寄る際の材料費であり、外食の場合は、ランチメニューの利用なのでこの金額で収められるようです。ママ会では子どももいて、あまりお酒を飲まないことも低予算でまかなえる要因となっているのでしょうね。

カラオケでママ会をするメリット

子どもを連れていても安心

子連れでママ会をする際には、周りに迷惑をかけずに、ママと子どもがのびのび過ごせる場所を選びたいものですね。この点がクリアできれば、ひとまずママ会は成功といえるでしょう。

その条件にピッタリな場所がカラオケボックスです。各部屋が区切られていて防音設備があり、子どもがはしゃいでも苦情が出ないプライベート空間になっているからです。

カラオケボックスなら、ママ同士がおしゃべりに夢中になっていても子どもがいつも目の届く同じ空間にいるので安心です。

専用のキッズルームを用意しているカラオケボックスもあって、床が柔らかいクッション素材でできていたり、子ども用のおもちゃが備えつけてあったりするので、ママも子どもも楽しめてゆっくりできますね。

フードが充実しておりキッズ対応店も多い

今やカラオケボックスにドリンクバーがついているのは当たり前で、店で焼いている本格ピザや多彩なスイーツなどフードが充実しています。子どもも好きなポップコーン食べ放題の店や、キッズメニューを揃えている店もありますよ。

中でも特に本格料理にこだわっているのが「カラオケ パセラ」です。姉妹店にフレンチレストランとダイニングレストランを有していて、美味しくなければ代金を返金する「お味保証制度」を設け、さらなる美味しさを追求しているのです。

また、キッズルームやファミリールームを用意している店が多いこともカラオケボックスの特長です。すべり台やボールプールまで設置している店もあり、さながら室内遊園地のようですね。キッズルームは数が少ないので早い者勝ちですよ!

歌わずに会話を楽しむ過ごし方も

大音量で周りの目を気にせず歌えるのがカラオケの楽しみの一つなのですが、まったく歌わずにおしゃべりをして楽しむという過ごし方もあります。「えっ、カラオケに来て歌わないなんてもったいない」というママもいるでしょう。

しかし、子連れのママ会の場合、赤ちゃんがいることもあります。大音量でカラオケを流すだけでも、赤ちゃんがびっくりして泣きだしてしまうかもしれませんね。

そんなときに、キッズルームを予約しておくと、子どもの大好きなおもちゃが用意されているので、子どもを遊ばせながらママたちは思う存分おしゃべりに専念できます。

歌が歌える年齢の子どもであれば、大好きなアニメの曲などを流しておくと、子どもはカラオケを、ママたちは会話を楽しむことができますよ。

カラオケでママ会をするときの悩み

カラオケママ会に参加するときの服装

どんなシチュエーションでも、ワードローブは世の女性にとっての関心事です。洋服やアクセサリーをじょうずにコーディネートできれば、それだけでママも1日晴れ晴れとした気分になれますね。

それでは、カラオケママ会に参加するときはどのような服装で行けばよいでしょうか。ママ友同士の場合と、子連れママ会の場合で服装も変えましょう。

ママ友同士が仲良しであれば自分らしい格好でいればよいのですが、初めて顔を合わせる場合にはその集まりの雰囲気に合わせましょう。保育園などであれば、送り迎えの際にママたちの服装をさりげなく見ておきましょうね。

子どもがいる場合には、動きやすさを重視しましょう。パンツルックなどがよいですよ。どちらの場合でも足元がすっきり見えると合格です。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND