就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

パパの育児に役立つアプリを知ろう!家族で共有できるパパ向けアプリ

パパの育児に役立つアプリを知ろう!家族で共有できるパパ向けアプリ

昔に比べてパパが育児に積極的に参加するようになりました。とはいえ、ママに比べてちょっと頼りないパパ。そんなパパが育児について学べて、コミュニケーションツールとしても役立つ、おすすめのアプリを六つ紹介します。また、育児中に不満が募りがちのパパの気持ちを理解し、円満な家庭を築きましょう。

ママと子どもの成長を共有できる育児アプリ

子どもの生活リズムがわかる「育児ノート」

授乳の時間やミルクの量などを記録できる「育児ノートBaby Tracker」。三つの特徴を紹介します。

・直感的に操作できる
授乳、睡眠、トイレのデータを直感的に入力できます。2〜4回のタップだけで記録やメモができ、前回のデータも1タップで参照可能です。

・蓄積したデータが生活リズムの形成に役立つ
「前回の授乳から4時間経ったから、そろそろお腹がすくよね」「おしっこして1時間経つから、おむつをチェックしよう」など、赤ちゃんのケアをしやすくなります。

・データ同期が行える
PCとスマホなど、複数のデバイスでデータを同期できます。もちろん夫婦それぞれのスマホでも同期できるので、データを共有しやすく便利です。

母子手帳の共有がコンセプト「baboo」

母子手帳をデジタル化・共有するというコンセプトの「baboo」。

胎児の頃からの成長や通院、予防接種の記録を管理できます。兄弟姉妹の記録や、記録した画像や情報を家族・親族で共有もできるアプリです。遠く離れたおじいちゃんやおばあちゃんとも、アプリを通して交流できますよ。

熱がいつ出てどのくらい続いたか、細かい記録もとることができ、予防接種の種類も網羅されていて、いつどの予防接種を受けたかすぐわかります。

「できごと」「おでかけ」「成長ログ」「病気ログ」などのさまざまな観点で、写真やスタンプでかわいく記録ができます。また、育児に関するイベント情報やコラムが配信されるので、お出かけや育児の参考にもなるでしょう。

無料なのに容量無制限で大満足「みてね」

写真や動画を家族・親族で共有できる「みてね」。写真や動画にコメントをつけられたり、動画を20本以上アップすると、それまでの動画を1秒ずつ組み合わせた「1秒動画」を配信してもらえたりします。閲覧できるのは招待した家族だけなので安心です。

無料なのに、写真や動画のアップロードは無制限なのが嬉しいポイントです。アップした写真や動画に、おじいちゃんやおばあちゃんのコメントや感想が入れられるので、思い出の共有が楽しくできると思います。

月ごとにページが分かれているので、成長を楽しく振り返ることができることでしょう。そして、動画を1秒ずつまとめた「1秒動画」には素敵なBGMもついていて、感動的に仕上げてくれますよ。

イクメンへの一歩を踏み出せる育児アプリ

妊娠中から使おう「パパninaru」

妊娠、出産、育児をサポートする、パパ専用の無料アプリ「パパninaru」。

ママ向けのアプリはたくさんありますが、これはパパ向けのアプリです。ママよりも育児に関する知識が少ないパパをサポートしてくれるので、結果的にママをサポートするためにも役立つアプリなんです。

例えば、出産予定日や誕生日を設定すると、その時期に合った子育ての情報を教えてくれます。「今週の赤ちゃん」「今週のママのカラダ」などの情報が配信されるので、わからないことの多いパパにはとても助かりますし、アプリを参考にして行動すればきっとママも喜んでくれることでしょう。

わからないことの多い出産や子育ても、今後の流れなどを事前に知っていれば余裕をもって行動できますよね。

チャレンジしてほしい「手作り離乳食」

離乳食作りをサポートしてくれるアプリ「手作り離乳食」。料理の経験が少ないパパでも、離乳食作りはそこまで難しくありません。このアプリがあれば、上手に離乳食を作ることができます。パパが積極的に離乳食を作れば、忙しくて大変なママも喜んでくれることでしょう。

「手作り離乳食」は、月齢に応じて食べてよい食材や、簡単にできる離乳食のレシピを紹介してくれます。そのため、料理を作り慣れていなくても大丈夫です。レシピの総数はなんと740以上なので、さまざまな種類の離乳食を作れますよ。

しかも、管理栄養士が監修した食材リストやアレルギーに対応したレシピもあるので、ありがたいですね。保存方法や時短術などのお役立ち記事もあります。

お出かけ情報もわかる「パパタイムズ」

32 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ