就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

4歳児のオススメの遊びを知ろう!4歳児の特徴や屋内外の遊び方

4歳児のオススメの遊びを知ろう!4歳児の特徴や屋内外の遊び方

小さいころは室内遊びで満足していても、4歳児にもなると動きが活発で遊びに付き合うのも大変になってくるものです。子どもから「一緒に遊んで!」と誘われても、遊びかたがわからず困ってしまうことはありませんか?この記事では、4歳児にオススメの屋外屋内遊び、遊ばせている間の心がけや注意点をまとめました。

4歳児の遊び方の特徴とは何か?

仲のいい友達と一緒に遊ぶ

4歳児になると言葉が発達し、単語ではなく文章で思っていることが伝えられるようになります。相手の気持ちを考え友達と仲良く過ごすためには、我慢も必要だと理解するようになってきます。

幼稚園や保育園などの集団生活でも、今までは1人で遊んでいた子が4歳児になると気の合う友達を見つけて一緒に遊ぶようになるでしょう。「一緒に遊ぼう」と声をかけて誘い合ったり、家で見ているテレビ番組など共通の話題を見つけたりして仲良くなっていくのです。

友達とおしゃべりすることが楽しいと感じ、コミュニケーションが取れるようになってきます。お互いの話がかみあっていなくても楽しそうに笑っていることがあります。おしゃべりも遊びとして楽しんでいるのかもしれませんね。

体のバランスをとりながら遊ぶ

公園でのブランコ遊びも自分で勢いをつけられるようになってきます。1人で乗ることに慣れてくると、立ちこぎにも挑戦する子もいるでしょう。4歳児は、高いところからジャンプしたり勢いをつけて高い場所に飛び乗ったりすることも大好きでやりたがるでしょう。

簡単にできる遊びの一つに、平面に書いた線の両端から線の上を走って行き、出会った場所でじゃんけんをし、勝ったほうが先に進めるという遊びがあります。スピードがあり子どもは大好き、4歳児はルールのある遊びも友達と楽しめるようになってきます。

また、バランス感覚が発達するため、ケンケンやスキップで前に進んだり、でんぐり返しをしたり、キックボードや小さい自転車にも乗れるようになってくるのです。

言葉も上手に!手先も器用に

4歳児の言葉の発達はめまぐるしく、急にコミュニケーション能力も上達してきます。テレビで見たお笑いタレントや戦隊ヒーローのまねをする子もいるでしょう。決め台詞を覚え振り付けをしながら披露してくれる姿は無邪気でかわいいものですね。

言葉だけでなく、手先も器用になってきます。折り紙も簡単なものなら折り方を覚えて、自分で折ってしまいます。絵もじょうずになり動物や人間も細かいところまで描けるようになるでしょう。

4歳児になると角と角を合わせることができるようになり、洗濯物もきれいにたためるようになってきます。できることが増えると自信につながりますね。選択たたみのお手伝いをしてくれたら、しっかりほめて感謝の気持ちを伝えましょう。

4歳児にオススメの屋外遊びはこれ!

ブランコやジャングルジムなど公園の遊具

子どもは遊具が大好きですね。公園に行って遊具があると、喜んで一直線に走って行きます。小さいときは背中を押してあげていたブランコ遊びも、4歳児になると自分で勢いをつけられるようになってきます。座って乗ることに慣れてくると、立ちこぎにも挑戦する子もいるでしょう。

また、公園によってはジャングルジムもありますね。はじめは、こわがって大人の補助がなければ上まで登れなかった子も、4歳児になると「一番上まで登ってみたい」との冒険心も出てきて自分で挑戦し始めるでしょう。

ジャングルジムは足を滑らせると高いところから落ちて、顔や体を打つこともあり危険です。慣れないうちは、いつでも手助けできるように近くで見守るように心がけましょう。

いろいろなおにごっこ

子どもは、おにごっこも好きですね。小さいころは加減して追いかけていても、4歳児になると走るのが速くなり、大人が本気で走っても追いつかないこともあるでしょう。子どもの成長を感じることができる瞬間ですね。

一般的なおにごっこで走るのに疲れてしまったら、おにが決めた色に触る「色おに」を試してみてください。服やレジャーシート、公園の遊具など普段何気なく過ごしている風景にもいろいろな色が使われていることに気づいておもしろいですよ。

「色おに」に飽きたら、「高おに」を試してください。じゃんけんでおにを決め、おには高いところにいる人にはタッチできないというルールです。いろいろなパターンの遊び方は親子で楽しめ、子どもにとってよい経験になることでしょう。

投げたり蹴ったり!ボール遊び

球技が得意なパパなら、子どもとボールで遊びたいと思う人も多いでしょう。4歳児はボールを遠くまで投げられるようになってきます。また、弾んだボールをキャッチすることや、バットで打つこともできるようになる年齢なのです。

子どもは、スポーツの道具や大きさや形の違うボールに興味を示すものです。1つのスポーツに決めてしまっては、体の動かしかたもかたよってしまいます。4歳頃は、いろいろなスポーツをやってみて体を動かすことの楽しさを感じてほしいものです。

おもちゃ売り場やスポーツショップには子ども用のやわらかいバットやグローブ、小さいサッカーのゴールなどのスポーツ用品があるので、親子で遊べそうなものを探してみてくださいね。

4歳児にオススメの屋内遊びはこれ!

想像力や創造力を育てよう!ブロック遊び

4歳児は手先が器用になってくるので、家での遊びの幅も広がります。積み木が上手になったら、次はブロックにも挑戦してみることをおすすめします。ブロックは、年齢が低いときは大きいものが扱いやすいでしょう。

ブロックをくっつけたり、離したりするには指先の力を使います。指先を使うと脳が刺激され成長によい効果が期待できますね。いろいろなものを想像して作っているといつの間にか時間が経っていて、集中力もついているものです。

年齢が上がるごとに小さいサイズを買い足していけば、組み合わせていろいろなものが作れるようになりますね。車や家の基礎となるパーツが入ったセットは、簡単に遊べるのでおすすめです。
38 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND