双子と添い寝をするなら!寝室の作り方や寝かしつけのアイデア
双子の育児をしているママの中には、寝かしつけがしやすそうな添い寝に興味を持っている方もいると思います。また、これから双子を出産予定のママで、寝室の作り方について迷っている方もいるでしょう。そんな悩みを持つママに役立つ、双子と添い寝をする方法や寝室の作り方、双子の寝かしつけのアイデアをご紹介します。
ベッドで双子と添い寝をする場合
1台のベビーベッドを大人ベッドの隣に
双子となるとスペースも安全面の課題も2人分ですから、どのように添い寝をするべきか悩んでしまうこともあると思います。ここではベッドを使用して双子と添い寝をする場合の方法をチェックしていきましょう。
パパとママが寝室でベッドを使用しているなら、ベビーベッドを1台用意するのがおすすめです。ベビーベッドを横向きに使えばスペースに余裕もあり、双子同士がぶつかり合うこともほぼありません。
ベビーベッドは大人のベッドの隣に設置して、すぐに目視できるようにしておきましょう。
ベビーベッド卒業後は大人ベッドで添い寝
1歳近くなると双子の子どもたちも寝返りが活発な時期に入るので、就寝中の安全対策として、今まで以上にスペースを確保してあげたいですね。
ベビーベッドの卒業を機に、ベッドを一回り大きなサイズに買い替えるご家庭や、寝室の間取りに合わせてダブルベッド+シングルベッドなど、サイズ違いの二つのベッドをピッタリとくっつけて設置して、双子の子どもたちと添い寝をするご家庭も多いです。
乳児~幼児が使用する予定のベッドは、体が沈んで負担にならないように、やや硬めで通気性のよい素材のマットを選んであげましょう。
大人ベッドでの添い寝には必ず転落防止策を
パパとママが寝ている間にも、子どもは何度も寝返りをします。気がついたら就寝時と離れた場所で寝ているということもあるほどです。大きく移動してもベッドの上にいるならまだよいのですが、ベッドから転落してしまう危険も充分にありますよね。
ベッドフレームとマットの間に入れて固定するベッドガードを使用する、子どものサイドを壁側に配置するなどして、就寝中の安全を確保しましょう。ベッドガードは、ぶつかっても安全なメッシュタイプか布製のものがおすすめです。
布団で双子と添い寝をする場合は
布団なら配置や寝るときの並び方は自由自在
布団なら配置のしかたも寝室のスペースに合った並べ方や、エアコンの風が直接当たらない位置など、自由自在に変えられます。1枚の大人用布団を横に使えば、双子の子どもたちを並べてもかなりの余裕があり、長期間使用することも可能ですね。
子どもが使用する布団の上には、防水マットと大き目のタオルを敷いておくと安心です。サッと剥がして洗濯もでき、布団も干しやすくなります。
双子の今後の成長も考慮し、シングルサイズではなくセミダブルサイズの布団を購入して、長期間使用できるように対策した先輩ママもいるようですよ。
ベッドと布団のいいとこ取りのマットレスも
マットレスは、ベッドほど床までの段差ができず、布団より隙間ができにくいうえ、配置の変更もしやすいというメリットがあります。布団のように天日に干すことはできませんが、壁に立てかけておくことで毎日マットレスの湿気を飛ばすことも可能です。
双子の誕生を機に、ベッドからマットレスに変えたご家庭も多く、大人用にダブルサイズ、双子用にシングルサイズのマットレスを用意しているケースがほとんどです。
マットレス同士を連結できる製品もあるので、隙間問題も簡単に解決することができますよ。
布団やマットレスで添い寝する場合の注意点
布団やマットレスで添い寝をする場合は、周りに倒れやすい物を置かないように注意をしましょう。赤ちゃんの成長はとても早く、あっという間に寝返りができるようになります。寝返りを繰り返すうちに離れた位置に移動してしまうことも多いので、子どもの体がぶつかった衝撃で倒れてくる物があるととても危険です。
また、窒息の恐れがある物も置かないようにしましょう。引き出しやクローゼットに収納するなど寝室の片付けや整理をして、安全な状態にしてから添い寝を始めてくださいね。