就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

パパは会話よりもスマホ重視?ママの不満が解消するスマホパパ改善法

パパは会話よりもスマホ重視?ママの不満が解消するスマホパパ改善法

スマホゲームは時間を減らす対策をとる

小学生の子どものいる家庭では「子どもが家でいつもゲームばかりしている」「ゲームが気になって勉強しないから、ゲームの時間を1日1時間と決めた」というような話を聞くことがよくあります。

パパがスマホゲームばかりするのは、そんな子どもと一緒の感覚で「時間があるならゲームがしたい」と思っているのではないでしょうか。パパにとってはスマホゲームがリフレッシュになっているかもしれないので、完全にやめてほしいとまでは言いませんが、「1日30分まで」というように時間を決めてみましょう。

時間を決めても守らない場合は、スマホのプランを通信料の少ないものにしたり、Wi-Fiのパスワードを変更して接続できないようにしたりなどで対応するのも検討してみてください。

スマホから離れるルールづくりで会話重視に

スマホを見ているパパに何度も「スマホばかり見ないで」と苛立っているママも多いでしょう。なかなかやめてくれないパパは、ママの話を真剣に聞いてくれていないため同じことを繰り返します。夫婦2人で真剣に話し合いルールをつくるとよいでしょう。

たとえば、

・食事中や家族でリビングにいるときはスマホを少し離れた棚の上に置く
・子どもが起きている間、急用でない限りスマホに触らない
・お互いが話をしているときはスマホを見ない

など、家族といる時間はスマホから離れるというようなルールを守れば自然と会話に繋がります。守ってくれなかったときの簡単なペナルティも決めておくとよいかもしれません。スマホは手元にあると見たくなるものなので、見えない場所におくと効果的です。

まとめ

子どものお世話に手のかかる時期にスマホばかり見ているパパを見て不満を感じているママは多いですね。パパがスマホに依存することで家族の関係や子どもの将来にも悪影響を与える可能性があるので、ママが我慢すればよいだけということはありません。

今回ご紹介したように、スマホゲームをする時間や家族で会話を楽しむためのルールづくりなどを工夫し、パパがスマホにあまり触れないような生活になるようにしていけるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND