就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

40代の主婦が抱えやすい悩みとは?相談や話し合いをして解消しよう

40代の主婦が抱えやすい悩みとは?相談や話し合いをして解消しよう

40代になると、親の介護を始めとした家族のことや高齢出産による育児、金銭のことなどで悩むママも多くなります。そこで今回は、40代主婦がひとりで抱えてしまう悩みや40代で出産した主婦特有の悩み、40代主婦の悩みを解消する方法などについてお話しします。ぜひ参考にしてみてくださいね。

40代主婦がひとりで抱えてしまう悩みとは

パパとの関係や親戚との付き合い方

40代主婦はどんなことで悩みがちなのか、気になるママもいることでしょう。まずはパパとの関係や親戚との付き合い方で悩むママも多いようですよ。

20代、30代前半でパパと結婚している場合、40代に入るとパパとの関係もマンネリ化してしまいがちで、新鮮味を感じることも少なくなってくるでしょう。そうなると夫婦ともに過ごす時間も減り、一緒に何かをしようとする意欲も低下します。こうして40代で夫婦仲が悪くなるという家庭も少なくありません。

また、結婚当初はよい関係を築こうと努力していた義実家との関係も、40代になるとそれまで何とか我慢できていたことを辛く感じるようになり、改めて親戚との付き合い方に悩むというママも多いようです。

親の介護と仕事や育児を同時にする辛さ

ママが40代になると、親の介護と育児が重なって大変というケースも多いですよね。そこでさらに仕事をしていると、親の介護に家事と育児、仕事という、しなければならないことの多さを辛く感じることも珍しくありません。

育児なら、「あと数年頑張れば、子どももかなり自分のことは自分でできるようになる」と予想することができるので、今辛くても乗り切ることができます。しかし介護においては親の寿命によるので、いつまで介護が続くのか予想することも難しいでしょう。

先の見えない大変さに心が折れ、介護がしやすい職場に転職したり、仕事自体を諦めたりする40代のママも少なくないようですよ。ママがひとりですべてを抱え込んで悩まずに済むように、考えたいですね。

更年期症状などの自身の体調不良

40代になると、更年期症状がちらほらと現れてくるというママも珍しくありません。ほとんどの女性は50歳前後に閉経期が訪れるのですが、閉経期前後のおよそ10年間に更年期症状が見られることが多いです。

更年期症状といえば、動悸や息切れ、ほてり、のぼせなどの症状が現れることも多いのですが、人によっては頭痛を感じたり食欲旺盛になったりするなど、ほかの症状が見られることもあります。

体調不良を感じているのにも関わらず、病院で精密検査をしても異常が見られないというケースも多いので注意したいですね。なんだか理由のはっきりしない体調不良に悩まされ、毎日の家事や育児を辛く感じている40代のママも珍しくありません。

【1/19〜3/15】「名探偵コナンゼミ」プレゼントキャンペーン

1月19日(金)〜3月15日(金)に、SNSキャンペーンを行います。今回は、名探偵コナンゼミ通信教育(教材配送)+ナゾトキ 3か月(4~6月号)無料チケットを抽選で5名様にプレゼント! 応募はteniteo公式のTwitter、Instagramより可能ですので、ぜひチェックしてください。

40代で出産した主婦特有の悩みもある

子どものお世話が体力的に辛い

近年、40代になって初めて出産をする高齢出産のママもよく見られるようになってきました。医療技術の進歩により、40代になっても無事に元気な赤ちゃんを生むことは可能ですが、その後に続く育児が辛いと感じているママも多いようですよ。

特に新生児期は夜中の授乳やおむつ替えといったお世話もあり、どんなに疲れていてもまとまった睡眠をとることは難しいことでしょう。寝不足の状態で、毎日家事や育児、場合によっては仕事もこなさなければならないため、体力的に辛くなるママもいますよね。

子どもが幼児期に入ると、夜はよく眠るようになるものの、外で走り回る子どもを追いかけたり、昼寝をしなくなった子どもの相手をフルタイムでしたりせねばならず、ママの負担は減ることがありません。

若いママと会話が合わずに孤独

子どもが同年齢だからと、公園でよく顔を合わせるママ友と話していたら、年齢の違いからか会話が合わずに孤独を感じるということもあります。子どもが幼稚園や保育園に通い始めると、クラスメイトのママの大半が20~30代で、ママ達の容姿や会話の内容にギャップを感じたというママもいるかもしれません。

若いママと何気なく子どもの話をしていると「そのお歳で1人目ですか?」という質問に、思わず苦笑いしたママもいるかもしれませんね。

また、若いママは実家の両親も元気にしていることが多いため、何かあっても実家を頼ることができるのに対し、40代ママの両親は介護が必要なケースもあり、逆に自分がお世話をしなければならず、その辺りの家庭環境の違いから話が合わないこともあります。

老後資金と教育資金をどう貯蓄するか

40代になると、夫婦の老後資金についても真剣に考え始めなければなりません。しかしまだ子どもが小さいと、これから掛かる教育資金も合わせてどう貯蓄していくかが大きな課題となってきます。

子どもが小さいうちは学費の高い私立の学校に入れない限りは、教育費に困るということは少ないはずです。しかし、高校から大学卒業まではある程度の教育資金を確保しておかなければならないことは留意しておく必要があります。子どもが私立の大学に通う場合は、まとまったお金が一度に出ていく可能性もあります。

ママやパパが40代の場合、子どもが大学を卒業するころには定年を迎えていることもあるため、今からよく貯蓄について検討する必要があります。

40代主婦の悩みを解消する方法は?

悩みはひとりで抱え込まずに相談する

育児の悩みや介護の辛さ、仕事とどうやって両立したらよいのかなど、悩み始めるときりがないよう感じることもあるでしょう。様々な悩みに押しつぶされて、不安で眠れなくなるということもあるかもしれません。

悩みはひとりで抱え込まずに、できるだけ誰かに相談するようにしましょう。的確な解決策が得られなくても、誰かに話を聞いてもらえるだけで心が軽くなるということもあります。また、第三者に話すことにより、自分の頭の中で考えが整理され、解決の見通しがたつ可能性もあります。

一番身近な存在であるパパを始め、同世代の友人や育児を終えた先輩ママなどに相談するのもよいですね。身近で相談できる相手がいない場合は、自治体の相談サービスなどに電話をかけて相談するのも一案ですよ。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND