就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼児と映画を楽しみたい!映画館デビュー前に知っておきたい事

幼児と映画を楽しみたい!映画館デビュー前に知っておきたい事

子どもの映画館デビューを考えているけど不安がいっぱい。映画館デビューの目安の年齢や事前に準備しておきたいことを紹介します。デビューを考えている子にオススメの春公開映画もピックアップ。また、映画館以外にも野外の映画イベントや家を映画館に変身させて楽しむ方法もあわせて紹介しています。

子どもの映画館デビューを成功させるには

映画館に連れていく年齢は何歳からOK?

映画館でじっとしていてくれるかな?騒がないかな?など、映画館に初めて子どもを連れていくのには不安がありますよね。上映は少なくとも1時間以上あり、移動時間も考えると3時間近くは必要になってくるため、長時間のお出かけに子どもが耐えられるのかが一つのポイントになってきます。

また、席に座って見るのが映画館の基本スタイルなので一人で座っていられる年齢も目安のひとつです。それらを踏まえると、ママやパパとの約束を守れるようになる3〜4歳が映画館デビューの年齢になってきます。

映画館によっては、チャイルドシートやフラットシートの設備、イベントを行っているところもあるので、事前にサービスがある施設をチェックすることも重要です。

映画館に連れていく前にできること

映画館に連れていく前に家で練習しておくと安心です。できる限り映画館と似た環境を準備するようにしましょう。

・椅子に長時間座らせる
普段は椅子に座らずにテレビを見ている子供は多いかと思います。しかし、映画館では長時間、椅子に座って映画を見ないといけません。

そのため、椅子やソファに座って映像を見ることに慣れさせる練習が必要になってきます。いきなり、1時間も2時間もじっと座りながら見てねと言ってもハードルが高いので、まずは30分程度の好きなアニメや乗り物の映像からはじめてみましょう。

・部屋を暗くする
映画館はほぼ真っ暗ですよね。子どもが暗さにビックリしないために、カーテンを閉めて暗い中で映像を見る練習もしておきましょう。

初めての映画は時間の短い作品から

映画デビューは、上映作品選びも大切になってきます。作品は、子どもが普段から好きなアニメやキャラクターの映画がオススメです。

好きな作品であれば、普段じっとしていない子どもも、夢中になって観てくれることも多く、子ども向けは上映時間も短いため集中して観る事ができます。

2018年に春に公開される映画を少しご紹介いたしますので参考にしてみてください。

映画イベントを活用してみるのもオススメ

親子向け企画のある映画館

子どもとの映画は、周りの目が気になって不安や心配という方にオススメなのが映画館での親子向けのイベント。赤ちゃんや幼児と一緒に映画を楽しみやすい環境になっており、周りもママたちのため気兼ねなく利用ができます。子どものデビューには、オススメのサービスです。

【TOHOシネマズ(ママズクラブシアター)】
毎月1〜2回、木曜日に開催している企画で、赤ちゃん連れでも周囲に気兼ねすることなく楽しめます。チャイルドシートや照明の明かりも明る目の設定にされています。
【MOVIX【ほっとママシネマ】
事前予約制のイベントになっており、スクリーン前にプレイスポットが設置され、音量・照明の赤ちゃんに優しい調整がさせています。また、ママ1人につき補助席1席付いています。
37 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND