 
        作り置きで朝ごはん作りを時短しよう!大根を使った常備菜レシピ
「朝ごはんを作る時間がない」「栄養バランスを考える余裕がない」というママもいますよね。今回はそんなママに向けて、大根を使った常備菜を紹介します。休みの日にまとめて作っておけば、朝ごはん作りがぐっと時短できます。朝ごはん作りに悩むママの参考になれば幸いです。
大根を丸ごと楽しむ常備菜レシピ
さっぱり食べられる「彩りピクルス」
 
              
              
            ・人参・・・適量
・紫玉ねぎ・・・適量
・きゅうり・・・適量
・酢:砂糖・・・3:1
野菜はお好みのものでOKです。生で使用するので、大根は上の方を使うことをおすすめします。
 
              
              
             
              
              
            皮まで美味しく食べよう「きんぴら」
 
              
              
            ・かぼちゃ・・・1/8
・油・・・適量
・醤油・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・白ごま・・・適量
今回はかぼちゃを使用していますが、ごぼうや人参、ふきと合わせても美味しいですよ。冷蔵庫のあまり野菜を使ってくださいね。
大根の皮を調理するときは厚めにむいておくことをおすすめします。
 
              
              
             
              
              
            ![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)



 
                   
                   
 
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
           
               
               
               
               
               
           
               
               
               
               
           
               
               
               
               
               
          
 
        


