就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子ども同士の喧嘩に仲直りは必要?多くを学べるように親が関わる方法

子ども同士の喧嘩に仲直りは必要?多くを学べるように親が関わる方法

仲直りできなくても子どもの対応を褒めて

トラブルや友だちの性格によっては、すぐに仲直りできないときがあるかもしれませんね。子どもがしっかり考えて素直に友だちに謝ったときは、仲直りできなくても子どもの対応をたくさん褒めましょう。

大人でも同じですが、人に謝るのは勇気がいることです。「謝りなさい」と無理に謝らせるのは意味がありませんが、自分で考えて謝る行動は素晴らしい成長ですよね。

「ちゃんと謝って偉いね」「今日は仲直りできなかったけれど、素直に謝ったのはすごいと思うよ」など、子どもが自分に自信を持てるように褒めることが大切ですよ。子どもはママが味方になってくれるのが分かると勇気が持てるので、安心してトラブルに立ち向かっていけるでしょう。

大人同士のコミュニケーションも大切に

コミュニケーション能力を育むためには、日ごろからパパやママとたくさん会話をしたり、スキンシップを取ったりなど、コミュニケーションを取ることが大切ですよね。

家庭にいるときに家族の会話がない、パパとママが喧嘩ばかりしている、子どもとふれあう時間がほとんどないなどの状況で過ごすと、子どもは人とどのようにコミュニケーションを取って仲良くすればよいのかを学ぶことができません。

また、パパとママが喧嘩ばかりしていると、短気になる、人に対して攻撃的になるなど、子どもにも影響をおよぼす可能性が高いです。パパとママの夫婦仲がよく家庭に笑顔があふれていると子どもの情緒が安定し、人とふれあうことが自然と好きになるでしょう。

まとめ

子どものころに友だちと喧嘩をすることは、子どもの心の成長に必要でしょう。しかし、小さなころは自分の気持ちを友だちにうまく伝えられず、仲直りがうまくいかないときもあるかもしれませんね。

親が過干渉になってトラブルを回避するのは子どもの成長の妨げになりますが、トラブルを放置したままだと子どもだけで解決できないときもあるでしょう。トラブルへの関わり方に気をつけながら、子どもが安心して成長できるように家庭でもたくさんコミュニケーションを取ることが大切です。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND