ほうじ茶にカフェインは含まれる?妊婦や乳児が摂取するときの注意点
リラックス気分でホッと一息つきたいときに
その理由は、ほうじ茶は茶葉を高温で炒ることで焙煎香といわれる香りが立つからです。ほうじ茶の焙煎香には血行を促すピラジンが含まれますが、ピラジンにはリラックス作用も期待できます。
ほうじ茶がリラックスによいお茶といわれるのは、テアニンとピラジンのダブルの働きがあるからなのですね。ホッと一息つきたいときにカフェインが少なくリラックスしやすいほうじ茶を飲むと、香りと味の両方でリラックスできますよ。
高い殺菌力で風邪に負けない体づくりも
インフルエンザが流行するような時期にほうじ茶を飲むだけでなくうがい水の代わりにすると、のどについた細菌を除去しやすいですよ。
カテキンの抗菌力は口臭を抑えます。ほうじ茶にはフッ素も含まれるのでカテキンと一緒に歯や歯茎の健康まで守ってくれるのです。
食後や朝起きたときに一杯飲むとリラックスができるうえ虫歯菌を洗い流し、朝起きたときに強くなりがちな口臭を抑えられるかもしれませんね。
まとめ
リラックスや冷え症対策によいだけでなく、虫歯や風邪予防にも力を発揮するほうじ茶は、カフェインがあるからといって避けるのは少しもったいないかもしれません。カフェインが気になるママは、ノンカフェインのほうじ茶もありますよ。
食事中や睡眠前にも気軽に飲めるほうじ茶を上手に利用して、健康や美容の維持ができるとよいですね。