就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼児に暖かい冬物を準備しよう!心地よい服の選び方と着用時の注意点

幼児に暖かい冬物を準備しよう!心地よい服の選び方と着用時の注意点

寒い冬に備え、ママたちはどんな服を幼児に着させているのでしょうか。幼児の服選びにもポイントがあります。風邪などをひかないように機能性が高く、なるべく暖かい冬物を着せたいところですよね。そこで、幼児に心地よい服の選び方と着用時の注意点をご紹介したいと思います。

幼児が快適に過ごせる冬物の服の選び方

暖かくて肌触りのよい素材

幼児が快適に過ごすための冬物の服は、どんなところに気を付けて選べばよいのでしょうか。子どもはすぐに大きくなってしまったり、汚れたり破けたりするからといって、安い服を選んで失敗したというママも少なくありません。

特に冬物の服はきちんと防寒できるかが、体調管理の面で考えて大事な要素です。まず選びたいのは暖かい素材の服です。風を通しにくい素材か、また、熱を逃しにくい素材かどうかを確認しましょう。

そして、幼児には肌触りのよい素材であるかも確認したいところです。暖かい素材であるセーターも、首元がチクチクして子どもが嫌がるかもしれません。

暖かくて肌触りのよい素材であるかどうかは、冬物の服を選ぶときに直接触って確認するようにしましょう。

お洗濯が簡単で乾きやすい

冬の時期は日が短く寒いので洗濯物がなかなか乾かなくて苦労しますよね。そこで、幼児が冬物でよく着る服は、洗濯が簡単で乾きやすい服だと便利です。

冬場は服の量も増えてなかなか乾かないので、ただでさえ洗濯物は溜まりがちです。そんなときにドライで洗濯しないといけなかったり、型崩れが心配な服だったりすると、その服だけのために洗濯する必要があり、少し面倒ですよね。

また、1日で乾かないとほかの服をたたむタイミングと分かれてしまうので手間にもなります。なるべく毎日行う洗濯は時短したいところです。

幼児の服は洗濯が簡単で乾きやすい服をなるべく選ぶようにすれば、すぐに片づけることができるので洗濯物を溜めないようにするのに効果的ですよ。

大きすぎず動きやすいサイズ

幼児はすぐに大きくなってしまうので、服選びも難しいですよね。小さめの服やピッタリサイズの服だと次の年には着られなくなってしまうということも想定されます。

経済的なことを考えると、子どもには大きめの服を買ってなるべく長期間着せたいところですが、大きすぎる冬物の服だと動きにくくなってしまいます。

子どもはたくさん動くので動きやすい服を選んであげたいところです。大きすぎる服だと何かにひっかかって転んでしまうこともあるかもしれません。

また、動きにくいと子どもが嫌がることもあるかもしれません、なるべく服を買う前に子どもに試着させたり、体に当ててみたりしてサイズを確認してから購入することをおすすめします。

成長のきっかけの子どもの“やりたい”が見つかる習い事を見つけよう

PR

「幼児教育」「水泳」「体操」「英語」など、子ども向けの教室は多様にある中で子どもに合った教室を見つけてあげたいとスクール探しに悩んでいるママも多いかと思います。今回は、子どもの持つ「個」を大切にしたプログラムを組む『仙台YMCA』をご紹介します。

準備しておきたい冬に暖かいアイテム

薄手でも暖かいセーターやカーデ

冬に暖かいアイテムでまずおすすめしたいのが、薄手でも暖かいセーターやカーディガンです。例年たくさんの種類が出て、はやりすたりが少ない人気のアイテムといえますよね。

セーターのよい点といえば暖かさです。服の中に暖かさを閉じ込めて、内側から体を温めてくれます。ごわごわしがちなセーターですが、薄手でも暖かい生地のセーターも多くなってきました。

カーディガンも上から羽織ることができる便利なアイテムです。セーター同様薄手でも体を温めるのに効果的で、着たり脱いだりが簡単なので持っておきたいアイテムの一つです。

セーターやカーディガンは直接生地を触って確かめることで、肌触りがよく暖かいものを選んであげましょう。

普段着にちょうどよいトレーナーやパーカー

子どもは汗をかいたり、外で遊んで服が汚れたりしやすいですよね。食事のときに大事な冬用の服が汚れてしまって、がっかりした経験があるママもいることでしょう。そんな子どもの普段着としてトレーナーやパーカーが便利です。

トレーナーやパーカーは暖かい上に動きやすく、定番のアイテムなので何枚かは持っておきたいところです。着心地が悪い服だと子どもが嫌がることがありますが、トレーナーやパーカーは動きやすいので、子どもにも着せやすいアイテムといえます。

また、デザインが豊富で、安価な商品も多いので経済的にもうれしいですよね。公園に遊びに行くときなど汚れてしまうことが予想される場所に行くときにも、少し汚れてしまっても洗濯しやすいので、普段着としてちょうどよいでしょう。

冷たい風から守ってくれるコートやダウン

寒い冬に外出するときにはしっかり防寒したいところです。コートやダウンは冷たい風を体に通さないので、体を寒さから守ってくれる冬の必須アイテムの一つです。

セーターやカーディガンのような服だけでは風を通しやすいので、上着を着ないで外にいると風が体に当たり体温を奪っていきます。たくさん厚着をしていても、風を通さない素材の服を着ないと寒く感じてしまうのです。

また、コートやダウンは外側から風を通さないだけでなく、内側の空気を逃がさないので暖かさを感じることができます。

外に出るときには上から羽織って、室内に入るときに脱げばよいので、冬には非常に便利なアイテムです。直接触って風を通しにくそうな素材かを確認して選ぶようにしましょう。

幼児が冬物の服を着るときの注意点

化学繊維のアウター対策に肌着を着て

子どもが冬物の服を着るときに注意しなければならない点がいくつかあります。特に気を付けたいのは繊細な子どもの肌に対することです。

ウールやアクリルといった化学繊維の素材はセーターなどによく使われており、保湿性、保温性に優れた素材です。しかし、化学繊維の素材は暖かい代わりに繊維の一つ一つが固いので、直接肌に触れるとチクチクするように感じることがあります。

チクチクすることで子どもが着たがらなかったり、肌荒れや痒みの原因となる可能性もあります。そこで化学繊維の使われているアウターを着用するときには、肌着を着ることで対策するようにしましょう。

化学繊維が直接肌に触れるのを肌着が防いでくれますので、快適に着られるはずですよ。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND