就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんができたら保険を考えよう!保険の見直しやライフプランとは

赤ちゃんができたら保険を考えよう!保険の見直しやライフプランとは

パパの税額免除を受けることができる

社会人であれば、年末調整や確定申告といった言葉を聞いたことがありますよね。そもそも確定申告は、その年の所得税がいくらになるか計算して、納税するという制度です。

生命保険に加入していると、確定申告の際に税額控除という制度を受けることができます。税額控除によって、実際に納める所得税の額が少なく済むのです。

税額控除には多くの種類がありますが、一般家庭で受けられるのは住宅ローン控除や生命保険料控除などでしょうか。この生命保険料控除は、生命保険の一種である学資保険の支払いによっても受けることができるようになります。

生命保険料控除で減税された分も、学資保険で貯金した分であると捉えれば、学資保険によるメリットは非常に大きいと考えられます。

資金が長期間拘束され中途解約は元本割れも

もしかすると学資保険を定期預金の延長として考えているママがいるかもしれませんが、両者には明確な違いがあります。最大の違いは、「中途解約したときに損をするかどうか」です。

定期預金は中途解約したとしても、満期で解約したときよりも金利が低くなるデメリットがあるものの、元金はそっくりそのまま手元に返ってきます。一方で学資保険は、中途解約した場合に払い込みした保険料(元金)を下回ってしまうため、結果として損することになるのです。

今後、経済が上向いて物価が変動した場合、現行の保険では子どもの学資金をまかないきれない状況が出てくる危険性があります。未来のことは誰にも分からないため、自由に出し入れできる資金を確保した上で学資保険に加入するのが安心といえますね。

まとめ

今回の記事では、学資保険をはじめとした「赤ちゃんにまつわる保険」を中心にご説明してきました。保険の種類や仕組みは難しい内容が多いため、なんとなく後回しにしてしまうママは多いのではないでしょうか。

しかし、保険に加入する期間が長ければ長いほど、月々の保険料が安くなることは知っていますか?家計に余裕がない家庭ほど早くから保険選びを始めて、早く保険に加入する方が負担が軽くなるのです。

家計と相談しながらどの保険に加入するかを検討し、ライフプランに合った保険選びができるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ