就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが私立幼稚園へ通う予定。費用や補助金、幼稚園の選び方

子どもが私立幼稚園へ通う予定。費用や補助金、幼稚園の選び方

どんな子に育って欲しいかを考えると、どんな幼稚園を選べばよいかがわかってきます。丈夫な体を作って欲しいのか、小学校受験の準備をさせたいのかによって選ぶ幼稚園は違ってきます。そこを間違えると、親子で幼稚園になじめずに寂しい想いをするかもしれません。

リトミックやスイミング、よみかき、語学など幼稚園が力を入れていることはそれぞれ違いますから、自分の子にはどんなことをさせたいのか見極めて、幼稚園を絞っていきましょう。

『うちの子は活発だから、受験対策だけじゃなくて体を動かして欲しい』、『音楽が好きな子だから、それを伸ばしてあげたい』などと子どもの状態や個性もよく考えれば、どんな幼稚園を選べばよいのか、さらに絞り込むことができるでしょう。

複数の幼稚園を見学に行こう!

ある程度どんな幼稚園がよいか絞り込めたら、実際に見学に行きましょう。見学は随時受け付けてくれる園が多いので、事前に問い合わせてみましょう。口コミやパンフレットだけでは実際の雰囲気はわからないものです。

幼稚園は1つだけではなく、複数見学するとよいですよ。複数の幼稚園を見学していれば、それぞれのよいところを比べられます。決め手が見つかりやすくなるのです。

見学するときは、遊んでいる園児たちの顔や雰囲気を見るようにします。先生の顔色を伺わずに、楽しくのびのびと遊んでいれば、安心です。園舎もよく観察しましょう。たとえ古い建物でも、掃除が行き届いてよく片付けられていれば、子どもたちは安心して過ごすことができます。

園の特色や教育方針を知ろう!

これから自分の子どもを入園させるなら、幼稚園の教育方針を知ることは大切です。どんな子に育つのかは、幼稚園の教育方針に大きく影響されます。自分の考えと子どもの個性に合った教育方針の幼稚園を探すようにしましょう。

教育方針の影に隠れて忘れがちですが、給食があるか、スクールバスはあるか、行事は盛大に行われるのか、父母会役員や行事の際に親が果たす役割と負担、などのさまざまな特徴も知っていた方が安心です。長いと3年間お世話になる幼稚園です。お弁当作りや送迎は些細なことに見えるかもしれませんが、積もり積もると大きな負担になることもあります。

どれくらいの負担なら自分は引き受けられるのかを考えるためにも、幼稚園の特徴を知っておくようにしてください。

まとめ

多くの子どもは、幼稚園に入園して初めてパパやママと離れ、外の世界に触れます。パパやママも子どもが入園するときは、不安ですよね。あらかじめどんな幼稚園かを確かめておくことは、パパやママのためでもあるのです。

園長先生の教育方針がうまく行っているかは、実際に幼稚園を見学して、先生や園児の表情を見ればよくわかると思います。

幼稚園を絞り込み、見学に行くまでには、情報収集が大切です。近所の人のおしゃべりにも大切な情報が含まれているかもしれません。まずは幼稚園に対するアンテナを立てることから初めてみませんか?
27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ