就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

乳児の足の状態が気になる。足が冷たい、発疹などの疑問を解消

乳児の足の状態が気になる。足が冷たい、発疹などの疑問を解消

赤ちゃんの足を触った時に予想以上に冷えていたり、ポツポツ赤い発疹を見つけて慌ててしまったことはありませんか?赤ちゃんの手足が冷たいことは心配がないことが多いですが、やはり気になってしまいますよね。足に起こる症状や原因、対処法を紹介していきます。

寒いから?足が冷たい原因と対処法

足が冷えている原因は?

赤ちゃんの体は小さく、皮下脂肪も少ないため、気温や周りの温度に左右されやすい状態です。体温調節も未発達で大人のように体温の調節ができず、すぐに体温が上下してしまいます。

寝る前など、赤ちゃんは体温を下げるために、体の端末である手足から体にこもった熱を放出します。体温が下がったときは手足の毛細血管を収縮させ体温が必要以上に逃げて行かないようにしているために足が冷たくなるのです。

また、腎臓や背骨、肩の周りなど体の真ん中辺りに「褐色脂肪」と呼ばれる、脂肪を分解して熱を作り出す脂肪が集中しているため、手足など体の末端の温度を調節することが難しいのです。そのために、体はポカポカ温かいのに、手足はひんやり冷たいというような、体温差が生まれるようです。

病院は必要?冷えているときの対処法

足が冷えていても、赤ちゃんの機嫌がよく、ミルクも普通に飲んでいれば、病院へ行く必要はありません。ただし、周りの温度に適している服装をしているにもかかわらず、お腹や背中などの体の中心部が冷えていたり、熱くなっているようなら、体温をはかってみましょう。

平熱より低すぎる、または高すぎるようなら、代謝や循環が上手くいかず、体温調節が出来ていない可能性があるので、念のため受診をおすすめします。

基本的には、靴下を履かせたり、足を温めたりする必要はありませんが、冬の外出時には靴下やブランケットで冷えすぎないように調節してください。冷たくても大丈夫なのは手足の末端だけですので、裸足でいる場合、状況に応じてレッグウォーマーを利用するのもおすすめです。

冷たくても大丈夫!温めすぎには注意が必要

赤ちゃんは足を冷たくすることにより、過度に熱が逃げて行かないようにしています。体温調節機能が未熟な赤ちゃんは、ミルクを飲んだり、泣いたりするだけですぐに体温が上がってしまいます。逆に、体温より冷たい温度の中にいると影響を受け、体温が下がってしまうのです。

そんな赤ちゃんの足を温めてしまうと、足で行っていた温度調節ができなくなってしまいます。体温が上がっている場合はのぼせてしまい、体が冷えると低体温になり体調を崩してしまう恐れがあります。

赤ちゃんの足が冷たいと、靴下を履かせたり、室温を上げたくなってしまうでしょう。でも、赤ちゃんの足が冷たいのには理由があるので、あまり心配をせず、温めすぎに注意してくださいね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

足の裏にプツプツ!発疹の原因と対処法

足の裏に発疹ができる原因は?

赤ちゃんの体は小さくても大人と同じ数の毛穴や汗腺があります。それは、足の裏も同じです。赤ちゃんは足からこもった熱を発散しているため、足の裏にたくさん汗をかきます。赤ちゃんの足を触ると湿っていることが多いのは、そのためです。

足の裏は、靴下やブランケットなどで覆われる時間が長いので、蒸れた状態が続きやすくなります。逆に外気に触れている時間も長く、乾燥しやすい部分です。特に赤ちゃんの肌は敏感なので、汗で湿った状態が続いたり、乾燥したりすると発疹が出来る原因になります。

赤ちゃんの足の裏の発疹は乳児湿疹がほとんどですが、まれに病気が原因の場合があるので、赤ちゃんの様子がいつもと違わないか気を付けて見てあげましょう。

発疹ができたときの対処法

赤ちゃんの足に発疹ができてしまった場合は、小児科か皮膚科を受診しましょう。発疹の状態により、治療法を決めたり、必要に応じて塗り薬を処方してくれます。間違ったケアは発疹を悪化させてしまう恐れがあるので、自己判断はしないでくださいね。

また、発疹の改善と予防にはお家でのケアも大切です。足を清潔に保てるように、汗をかいたらこまめに拭いたり、足の指の間や足の裏も忘れずに洗ってください。熱いお湯でゴシゴシ洗ってしまうと乾燥して発疹の原因になることがあるので、気を付けてください。

またローションやクリームを塗り、肌を乾燥させないようにしましょう。出来れば、赤ちゃんの肌に優しいオーガニックや天然成分配合のベビーローションを選んであげるとよいですね。

熱が出ているときは要注意

発疹があり熱が出ているときはウイルスが原因のことが多いですが、じんま疹やアトピー性皮膚炎などのアレルギーや乾燥が原因の場合は熱が出ることはほとんどありません。病気の種類によっては高熱が出る場合があるので、注意が必要です。

熱と足の裏の発疹の症状で考えられるのは手足口病ですが、発疹が全身に広がることがある風疹やはしかの可能性もあります。これらのウイルス性の病気は人にうつる可能性があるので、気を付けてください。

発疹と熱が出たタイミングがどんな病気にかかっているかを見極める材料になりますので、発疹と熱のどちらが先に出たか、熱が出て何日後に発疹が出たかなどを、受診した際に医師に伝えることができるようにしておきましょう。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND