就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

乳児の足の状態が気になる。足が冷たい、発疹などの疑問を解消

乳児の足の状態が気になる。足が冷たい、発疹などの疑問を解消

知りたい!臭いや震えにうっ血があるとき

足がぶるぶる震えるのは大丈夫?

赤ちゃんの足がぶるぶると震えると何か異常が起きたのかと心配になってしまうでしょう。でも赤ちゃんが足を震わせるのは寒いときが多いようです。

寒さを感じると酵素を燃やして熱を出そうとします。そのときに筋肉を小刻みに収縮させるため、ぶるぶると震えます。また、おしっこやうんちが出ると体温が下がります。体温を上げるために熱を出そうと、少しの間震えることがあります。オムツ替えのときに足を震わす赤ちゃんも多いので、やはり体温が下がることと関係がありそうですね。

足の先や体を触ってみて冷たいようなら、ブランケットをかけたり、上着を着せてあげましょう。痙攣が止まらない、硬直している、意識がないなどの症状がなければ、問題がないことがほとんどです。

抱っこひもで足がうっ血!どうすればいい?

抱っこひもから降ろしたら、赤ちゃんの足が紫になっていた!という経験はありませんか?

足がM字にきちんと開いておらず、膝がお尻より上がっていない状態で抱っこすると足がうっ血してしまいます。また、足が十分に開いていない状態で、その上から抱っこひもで圧迫したり、足が下に降りている状態だと血流が悪くなります。

抱っこひもが赤ちゃんの体の大きさに合っていないと正しい姿勢で抱っこできません。赤ちゃんの位置が低すぎたり、抱っこひもが足の部分にあたるようならタオルなどを使い調整しましょう。

赤ちゃんは抱っこひもが好きなのでうっ血しても泣いて教えることが少ないです。もし足のうっ血に気づいたら、抱っこひもから出してあげ、足を優しくさすって血流を促してあげましょう。

足が臭い!原因と対処法は?

小さくて可愛い赤ちゃんの足が大人顔負けに臭くなり、驚いてしまったママもいると思います。

赤ちゃんの足は新陳代謝が活発で汗をかきやすい上、布団をかけて寝ている時間が長いため蒸れやすいのです。しかも生後3カ月ころまでは皮脂の分泌も多くなります。赤ちゃんの汗には臭いはありませんが、汗や皮脂が混ざり、蒸れると雑菌が増え臭いを発します。

濡れたタオルなどでこまめに拭き、雑菌が繁殖しないよう清潔に保ちましょう。足の指やしわ、爪の間にもほこりや皮脂がたまりやすいので、忘れずにきれいにしてください。

極まれにですが、足しょ症という足の裏だけ異常に汗をかく病気が臭いの原因になることがあります。いくらケアしても臭いがよくならないときは、医師に相談してみましょう。

まとめ

あんなに小さな赤ちゃんの足ですが、沢山の重要な役割を持ち、健康を保つために一生懸命働いてくれていることがお分かりいただけたのではないでしょうか?また、ママは赤ちゃんの足の状態に注意することで、体調の変化にいち早く気づいてあげられるかもしれません。

くさい臭いを発してびっくりしてしまうこともありますが、柔らかく可愛い足を触ることで癒されるママもいるのでは。赤ちゃんの足を守り、快適に過ごせるよう、丁寧に優しく足のケアをしてあげましょう。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND