【岐阜】パイロット気分になれる「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」
シミュレーションや搭乗体験でパイロット気分
T−3コックピット搭乗体験(土日祝)
小さな子どもの場合は抱っこで乗せることができます。午前11:20〜12:20、午後1:50〜2:50まで。定員10組ですのでお早めにどうぞ。
コックピット内は敷き詰められたメーターがギッチリですね。
小型ジェット機シミュレーター体験
離陸から始まり、三角の枠の中を進んでいきます。途中仲間と同じタイミングで煙を出すミッションがあります。航空祭で見るようなアクロバット飛行のシミュレーションで、最後に評価ももらえるという本格派です。とてもリアルで楽しいですよ。操作が少し難しかったりするので、5歳くらいから出来る内容になっています。
旅客機シミュレーター体験
こちらも三角の枠の中を目指します。2人ペアでどうぞ。土日はシミュレーションで列が出来てしまうので、これを目当てに行くなら平日がおすすめです。
2階宇宙エリアで宇宙飛行士になりきろう
宇宙服の顔はめ写真が撮れますよ。これは子どもが喜びそうです。
宇宙からの中継でよく見るあの部屋もあります
国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟きぼうの実物大模型があります。中に入ると宇宙飛行士が生中継でインタビューなどに答えているお馴染みのあの空間があります。船内の設備が細かく説明されていて、見応えがありますよ。
はやぶさ2関連の展示も充実