京都「FUTURE TRAIN」日本初の廃線高架上レストラン
京都に列車型エンタメレストランが誕生
なお、先頭車両(1号車)のアートエリアを含むFUTURE TRAINのグランドオープンは2025年9月下旬を予定しています。
              
              
            「FUTURE TRAIN」とは
コンセプトは「Take Me To The FUTURE」。ここで言う“未来”とは、決して遠いSFの世界ではなく、訪れる一人ひとりが想像力の中から見つけていく、カラフルで多様なこれからのこと。正解のない時代に、自分にとっての“未来”を考えるきっかけとなる旅の入り口をFUTURE TRAINは目指しています。
              
              
            列車ごと楽しむ、3つのエリア構成
1号車は、かつてのサンダーバード先頭車両を活かしたアート体験空間。運転席や計器類の意匠を活かし演出空間として再構成され、今後は映像や光、音によるインスタレーションやイベントにも活用予定です(2025年9月下旬オープン予定)。
2号車は、食堂車をモチーフにしたメインダイニング。レトロフューチャーな車内で、オリジナル料理やドリンクを提供します。
3号車には、バーカウンターやボックス席、そして“ホーム席”と呼ばれる高架上のテーブルスペースが広がり、よりカジュアルに食事や会話を楽しめる空間になっています。
2号車と3号車の飲食エリアでは、見た目もボリュームもアイコニックなメニューを中心に、ハンバーグやオムライス、パスタまで。目でも舌でも楽しめるオリジナルメニューを提供します。
              
              
            「KAWAII MONSTER CAFE」以来、約10年ぶりの再タッグが実現
FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE
9月下旬グランドオープン予定
平日11:00〜16:00、17:00〜23:00
土日祝11:00〜23:00
正確な営業時間は公式サイトをご確認ください
  
梅小路ハイライン/梅小路京都西駅直結
リリース情報募集のご案内
担当者より追ってご連絡させていただきます。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)



                   
                   
              
              
              
              
              
            
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
        


