就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

家庭にある新聞紙とチラシを活用!身近な「紙」を使った遊び

家庭にある新聞紙とチラシを活用!身近な「紙」を使った遊び

戦いごっこに安全な紙の「剣」

【用意するもの】


・チラシ
・セロハンテープ

【作り方】


1.チラシを角から細く巻いて剣の部分を作ります


2.剣の下から約10㎝から15㎝を上に折り曲げて持ち手を作ります

3. セロハンテープでとめて完成です



【作り方のポイント】
剣の先端には、セロハンテープを巻いて鋭利にならないようにします。

棒の先に新聞紙を細長く破ったものを貼ると新体操のリボンに。花やハートを新聞紙で折ったものを貼ると、可愛いステッキになります。アレンジ次第で遊びの幅が広がります。

【遊び方のポイント】
紙なので安全ではありますが、ある程度強度のある剣になりますので、子どもに事前に声をかけて、十分に注意して遊べるようにしましょう。

おままごとにも使える「箱」

【用意するもの】

・新聞紙(チラシでも可)

【作り方】


1.新聞紙1枚を広げます

2.半分に折ります

3.2をまた半分に折ります

4.新聞紙のめくれる部分に手を入れて、画像のように三角形になるように折りつぶします


5.裏側も4と同じように折りつぶします

6.5の画像の矢印に向かってチラシをめくります(裏返し、裏側も同様にめくってください)

7.左右対称になるように、中心に向かって画像のように折ります

8.裏側も同じように折ります


9.画像のように表と裏側を箱のふちとなる部分を内側に折りこみ広げたら完成です


【遊び方のポイント】
新聞紙で食べ物を作っておままごとをしたり、ちぎって細かくした新聞紙を箱の中に入れるとゴミ箱になるなど、様々な遊び方ができますよ。

音がびっくり楽しい「クラッカー」

【用意するもの】

・新聞紙(チラシでも可)

【作り方】


1.新聞紙が長方形になるように折り目をつけます

2.新聞紙を広げて、中心の折り目に向かって画像のように折ります

3.2を半分に折ります

4.3を半分に折ります


5.画像のように開きます

6.開いたら画像のように折りつぶします

7.裏側も同じように折りつぶします

8.7の画像の青い矢印の方に1枚新聞紙をめくり、画像のように綺麗な四角形になるようにします

9.8の画像の赤い矢印に沿って、山折りで半分に折ったら完成です


【遊び方のポイント】
黄色い矢印を持ち、上から下に振り下ろすと、「パン!」とクラッカーのように音が鳴ります。何度も繰り返し使えるので、楽しいですよ。

まとめ


外に遊びに行けない日は、なかなか体力が消耗できないので、昼寝の時間に体力があり余り、子どもがなかなか眠りにつけないこともありますよね。室内でも身体を動かせ、考えて指先を使うことで脳が疲れてくれるので、我が子は外に遊びに行っていない日でも、新聞紙とチラシ遊びのおかげでぐっすり眠れる日もありましたよ。

てるてる坊主を作ったことも嬉しかったようで、「もっと作りたい!」としばらく大切にてるてる坊主を抱っこしていました。

ご家庭にある新聞紙やチラシを活用し、ぜひ遊んでみてくださいね。
51 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND