就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

3歳になったらパパに手作りバレンタイン!記念に残せるフェルトのケーキ

3歳になったらパパに手作りバレンタイン!記念に残せるフェルトのケーキ

三角のケーキの作り方

【材料・用意する物】
※四角いケーキと同様

【作り方】
①厚紙に図のような線を引きます

②線をつないで二等辺三角形を描き、底辺の部分に丸みをつけます

③②を切り取って、型紙を作ります

④フェルトを型紙に合わせて、フェルトを切り取ります
・生地用(クリーム)・・・6枚
・外側のクリーム用(ピンク)・・・4枚
・中のクリーム用(白)・・2枚

さらに、外側のクリームと同じ色のフェルトを6cm×6cm程度用意しておきます

⑤重ねる順番に並べます
(外側のクリーム2枚・生地3枚・中のクリーム2枚・生地3枚・外側のクリーム2枚)

⑥並べた順番にボンドでくっつけます

⑦横にはみ出しているフェルトをカットして、形を整えます

⑧丸みのある部分全体にボンドを塗り、6cm×6cmのフェルトを一番下のフェルトに合わせて貼りつけます

⑨横にはみ出した部分をカットしてから、上からクルクル巻いてボンドでくっつけます

⑩ビーズやデコパーツなどをボンドでくっつけて飾りつけ、ボンドが乾いたら完成です

アイデアいろいろでオリジナル作品が作れる

ストラップやキーホルダーに

ケーキの生地の部分を作るときに、真ん中あたりにクリップをはさんでボンドで貼りつけておくと、ストラップやキーホルダーにすることもできます。クリップは少々くっつきにくいので、ボンドを多めにつけてしっかり固定しましょう。

フェルトを丸やハート、星形などにカットしても可愛らしい作品に仕上がります。

もし厚紙で作った型紙をフェルトに重ねて切るのが難しい場合には、トレーシングペーパーのような薄い紙を型紙にして、フェルトにホチキスで留めてから切るとずれることなくカットできますよ。

このように、作りながらいろいろなアイデアが浮かんでくるので、親子で話し合いながらオリジナルの作品にもチャレンジしてみてくださいね。

おままごと遊びにも使える

バレンタインのプレゼントにぴったりのフェルトのケーキですが、たくさん作っておままごと遊びに使うというのもおすすめです。おままごと遊びのときに、野菜やフルーツだけでなく可愛らしいスイーツがあると、遊びの幅も広がりますね。

息子は、自分で作ったフェルトのケーキをお皿に乗せ、少しだけ大人の雰囲気で「おいしいケーキとコーヒーはいかがですか?」と嬉しそうに遊んでいます。おままごと遊びは女の子に人気の遊びですが、おままごとが好きな男の子も多くいるので、お友達におままごと用としてプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか。

小さな子どもがいる家庭では、飾り用のパーツが取れると誤飲の危険性があります。しっかり固定したり、ビーズなどは使用せずに仕上げたりして、楽しく安全に遊んでくださいね。

まとめ

フェルト作品は、お裁縫があまり得意ではない私にとって、これまではあまり縁のないものでした。しかし、簡単に作る方法や子どもと一緒に作る方法を考えているうちに、フェルトを使って作ることが楽しみになり、最近では息子と二人で「今度はなに作る?」と相談する毎日です。

ご紹介したフェルトのケーキはボンドを使用するので、ふきんやタオルを濡らして用意しておき、手が汚れたらこまめに拭きながら作業するとよいでしょう。バレンタイン当日のパパの喜ぶ顔を思い浮かべながら、親子で楽しく作ってみてくださいね。
57 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ