就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

4歳の子どもに習い事は必要?人気の習い事や嫌がるときの対処法

4歳の子どもに習い事は必要?人気の習い事や嫌がるときの対処法

お子さんが4歳になると、そろそろ習い事でも始めようかな?と考え始めるママも多いですよね。しかし、いざ始めるとなると、スイミングにピアノ、体操教室や英語など、たくさんの習い事を前に悩んでしまいますね。人気の習い事やおすすめの数、気になる費用など、様々な面についてまとめてみました。

4歳で習い事を始める子どもが多い理由

子どもと意思疎通ができるようになるから

4歳になると言葉がはっきりとしてくるのもあり、自分の気持ちを相手に伝えられるようになります。好きなものや嫌いなもの、自分がどうしたいのかを相手に伝えられるので、人とのコミュニケーションがとれるようになります。

習い事に関しても、3歳くらいまではほぼ親の意思で選ぶのではないでしょうか。ところが4歳になると「スイミングは?」「体操やってみる?」と聞けば「やりたい!」「うーん…どうしようかな」など、お子さんの反応を確認することができます。それにより、本人の意思を尊重することができるのです。

習い事は今ではかなりの数が存在しますが、お子さんが興味をもったものを、楽しく取り組めるのが一番ですね。お子さんの興味があるものを、話しながら探ってみましょう。

4歳から始められる習い事が多いから

実は習い事も、4歳くらいから始められるものが多いのです。理由としては、例えば楽器を使うような習い事であれば、それなりの体格、手の大きさがないと楽器を操るのが難しいことがあげられます。

また、体操教室やバレエなども、集団生活が送れるようになった頃でないと、実技指導が中断されたりして、成り立たなくなってしまうからです。4歳ともなれば、先生やコーチのお話もきちんと聞けるのではないでしょうか。

また、子どもの神経の発達が活発な「ゴールデンエイジ(9歳~12歳まで)」の前で、運動能力の基礎の80%が作られる「プレゴールデンエイジ(4歳~8歳)」にあたる時期でもあります。色々な運動や遊びを通じて、基本的な運動神経を身につけておきたい時期でもありますね。

集団生活が始まるタイミングだから

4歳といえば、幼稚園に入園する年齢でもあります。保育園は入園時期はそれぞれかと思いますが、幼稚園では4歳になる年に年少さんから入園するお子さんが今では多いのではないでしょうか。

入園を機に集団生活が始まります。みんなと一緒に遊び、お昼ご飯を食べ、お帰りの時間までを過ごします。この集団生活が始まる波に乗って習い事を始めると、すんなりと始められることがあるようです。

もちろん、お子さんによってそれぞれですので、入園と同時に始めてうまくいくお子さんもいれば、一度に色々なことが始まるとパニックやストレスになってしまうお子さんもいます。お子さんの様子や気持ちを第一に、無理はせず、親子でよく話をしてから始めてはいかがでしょうか。

4歳の子どもに人気の習い事ランキング

根強い人気のスイミング教室

数ある習い事の中でも、人気があるといえばスイミングでしょうか。多くのお子さんが習っている印象がありますね。

全身をバランス良く鍛えることができ、脳の発達にも効果があるといわれています。また、水が苦手なお子さんも、苦手意識をなくすことが期待できます。ほかにも、体が丈夫になり病気をしにくくなったり、心肺機能が鍛えられるので小児ぜんそくもよくなったりするともいわれています。

心配な点をあげるとすれば、結膜炎やプール熱、水いぼなどに感染してしまう可能性もありますが、良い点の方が遥かに上回っていますね。人気があるのも頷けます。また、バスの送迎があったりほかの習い事に比べて月謝が少し安価であったりするのもありがたいですね。

近年人気の高い体操教室

最近は体操教室も人気です。体操教室では運動の基礎練習を行うことで、バランスのとれた基礎体力をつけることが期待できます。

公園などの外遊びを超えて、トランポリンやマット運動など、普段なかなかできないような運動をすることができます。また、専門の指導員から体操の技術や基礎運動を学べることも大きなメリットです。

幼稚園の課外授業で開催されているところもありますが、一般のスポーツジムや自治体がやっている体操教室もあります。費用の面でいうと、園の課外授業はそれぞれかと思いますが、一般のスポーツジムなどよりも自治体でやっている方が安価なところが多いようです。様々な面から、通いやすく、続けられるところを選びましょう。

集団生活を学べるスポーツ教室

スポーツ教室では、運動することで体力もつきますが、ほかにも良い点がたくさんあります。まわりの状況を見て自分がすべきことを考えたり、仲間の気持ちを考えたりと、人として身につけてほしい行動力や思いやりの心が育ちます。チームプレーをしていく中で、自然と集団行動の大切さを学ぶのです。

また、先生や上級生、下級生と交流することにより、礼儀が身につき、集団行動をするにあたって、集団生活に必要な協調性が育まれます。友達作りも上手になりますね。
 
近年でのスポーツ教室での人気ランキングは、以下のとおりです。

1.スイミング
2.体操教室
3.サッカー

ほかにもダンスやリトミックなども人気があるようです。お子さんは何に興味を示すでしょうか。

習い事はいくつ必要?子どもの心を大切に

負担にならない習い事の数は

36 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND