ママ向けセミナーに行こう!受講の心得やおすすめテーマを紹介
子どもが生まれるとなかなか今までの経験だけでは乗り切ることができず、得たい知識がたくさん出てきませんか?実は近頃そんなママたちに向けたセミナーがいろいろ開催されているのをご存知でしょうか。ここではそんな方におすすめのテーマなどをわかりやすくお伝えしていきたいと思います。
セミナーを受講するにあたって大切なこと
自分の知識を整理し、知りたいことを明確に
また、有料のセミナーも多いですから、まず自分はどんな知識を持っていて、どんな知識を増やしたいのかを整理してみましょう。そうすることで「本当はこんな知識がほしかったのに」「知っている内容ばかりだった」なんてことにならずに済みますよ。
知識を整理する際にプレゼンテーション資料のアウトラインを作ってみると、ビジネススキルが付きますし、自分がどんなことを知っていてどんなことを知らないかを知ることができるのでおすすめです。
自分に必要なものを得られるセミナーか検討
まずはセミナーの講師の情報から調べてみましょう。講師の過去の経歴や過去に行われたセミナーの内容や感想などはネットで容易に検索することができますので、「この先生はこの分野が得意そうだからこんな話をしてくれるんだろうな」とある程度想像することができます。
次に、セミナーのタイトルや募集人数、募集対象者などをよく見てみましょう。自分の知りたいことからタイトルがずれていないか、講師への質問や周りとのコミュニケーションが取れるようなセミナーか、など、自分の求めているセミナーかどうかよく確認するようにしましょう。
重要なのは学ぶときよりも学んだあと
そうならないために、まずはセミナーの内容から行動に移せそうなものをピックアップする癖をつけるようにしましょう。
そうすれば、万が一セミナーの内容がすでに知っているものであっても、「知ってはいるけど行動に移せていなかったな」という気付きを得ることができます。さらにセミナーを受けた後に実際に行動に移すことができ、セミナーを有意義なものに変えることができます。
ママ友作りにもおすすめ【育児セミナー】
育児セミナーで取り上げられるテーマは?
育児セミナーで取り上げられるテーマは多種多様で、
・母乳育児
・アンガーマネジメント
・天才の育て方
・病児育児
などに関するセミナーが多く開催されています。
また、セミナーというと「お勉強」のイメージが強く、ちょっと参加するのは気が引けるという方もいらっしゃると思います。そんな方には
・子ども向けコンサート
・絵本の読み聞かせ
・工作教室
・エクササイズ
など、子どもと一緒に参加できたり、体を動かせたりするタイプのセミナーがおすすめです。
育児セミナーを受講するメリット
【主なメリット】
・同じ悩みを持つママと仲よくなることができる
・子育てなどの不安を解消することができる
・社会との繋がりをもつことができる
・気持ちをリフレッシュすることができる
・子どもとの関係が良好になる
特に専業主婦の方や育休中の方は、子どもが小さい時期は社会との繋がりが疎遠になってしまいがちです。そのため、悩みを一人で抱えこんでしまい、気持ちが滅入ってしまう方も多いかもしれませんね。育児セミナーでは同じ悩みを持つママや、子どもの年齢が近いママと仲よくなることができる場でもあるため、育児に悩みを持っている方はぜひ受講してみてください。
育児セミナーで注意したいこと
最も気を付けていただきたいのが育児セミナーと語る勧誘です。もちろん、自分が心の底から興味のあるものなら話は別ですが、子育て中は時間に追われていたり、ストレスを感じていたりと、判断が鈍くなってしまうことがあります。しつこく自宅におしかけられると興味のないセミナーであっても、面倒になってつい参加してしまうことがあります。
しかし、自分が興味のない宗教の勧誘をしつこくしてくる、有料のサークルの勧誘をしつこくしてくる、など、自分の意にそぐわない勧誘をされた場合はきちんとお断りしましょう。そして少し怪しいな?と思ったらインターネットや口コミを詳しく調べてみることをおすすめします。
家計を預かるママに【マネーセミナー】
マネーセミナーで取り上げられるテーマは?
マネーセミナーはファイナンシャルプランナーを講師として迎えるものが多く、
・マネープランの見直し方
・保険の選び方や見直し方
・貯金力をアップする方法
・資産運用の方法
など、取り上げられるテーマは様々です。
また、セミナーの後ファイナンシャルプランナーに直接相談できる個別面談ができるセミナーもあるため、悩みを詳細に相談できるのでおすすめです。