アメリカで幼児バイリンガル教育!勉強法や教育の価値観の違い
アメリカは移民の国。バイリンガルも多く、幼児が多国語で上手におしゃべりをしている姿を見かけます。アメリカではどのようなバイリンガル教育がされているのでしょう?日本でバイリンガル教育を目指す場合でも、取り入れられる学習法もありますので、ぜひ参考にしてください。
バイリンガルはレベルにより色々な種類がある
2言語とも同じレベルで扱える
英語と日本語がまったく同じようなレベルで読み書き、会話ができるのは理想ですよね。しかしこのレベルに到達するには、両言語ともバランスよく日常生活の中で鍛えていく必要があり、実際にはまれなタイプともいわれています。
たとえば、アメリカに住めば自然と英語は上手になるかもしれませんが、生活に直接必要がない日本語の学習を疎かにしていると、両親が日本人であっても子どもは日本語が苦手で英語の方が得意という状態になりかねません。
どちらか1言語の方が得意
たとえば日本語で読み書きや会話をするのは得意、さらに英語でスムーズに会話はできても読み書きが苦手という人もいます。もしくはアメリカでの生活が長い子どもの場合、その逆パターンもありますよね。
日本語での読み書きが苦手で、帰国後に学校の国語の授業についていくのに一苦労したという話も聞きます。
大人になってから英語を学習してバイリンガルになったという人もこのパターンに分類されます。抽象的なことを考えるときに自然と使う言葉が、その人にとって得意な言語となります。
2言語が中途半端になるセミリンガル
両言語とも文法が正確ではないケースもセミリンガルに当てはまります。幼児期にバイリンガル教育を受けていると、日本語に英語の単語が混ざったり、その逆があったりしますが、これはセミリンガルの代表的なケースです。
しかし成長とともに自然に改善されていくケースがほとんどです。頻繁に日本とアメリカを行き来しているという環境でない限り、セミリンガルのまま大人になるということはないので安心しましょう。
成功する幼児バイリンガル教育法とは?
子どもとの会話は母国語で統一すること
小さいころから聞いている言葉は自然に身につく言語になりますので、アクセントのないネイティブに近い発音ができるようになることが期待できます。
アメリカに住んでいれば英語は自然に耳に入ってきます。幼稚園など学校に行くようになると、今まで英語が話せなかった子どもでもあっという間に英語が話せるようになります。
もし、ママかパパどちらかが、または両親が日本人であれば、生まれたときから「家の中では日本語」「ママとは日本語で話す」など自然なルールを作るとよいでしょう。
子どもが興味のある動画を活用すること
・Micky Mouse Club House
ディズニーキャラクターが視聴者に問いかけ、一緒に問題を解決していくので親にも人気があります。
・Dora And Frends Gameplay
ドーラというヒスパニック系の女の子が主人公ですが、きれいなアメリカ英語なので日本の子どもたちが英語を学ぶためにもおすすめです。ドーラと一緒に冒険し、視聴者に選択肢を問いかけたり、ともに言葉を発するよう誘います。簡単なスペイン語も学ぶことができます。
そのほかにも、年齢に合わせた英語の歌などの動画がたくさんありますので、ぜひ子どものお気に入りを探してみてください。
親子で一緒に学ぶという気持ちを忘れないこと
年齢が上がるにつれ追いついていきますので、あまり心配をしたり焦ったりしないでくださいね。分からない言葉があれば、時間をかけて丁寧に教えてあげましょう。
また、ママが「バイリンガルに育てることができるかしら?」と不安に思うことがあるかもしれません。聞かれて分からないことがあれば「ママも分からないから一緒に調べよう」と提案すると、子どもは喜んで一緒に取り組み、モチベーションアップになりそうです。
「親は子どもと一緒に成長する」という言葉があるように、親子で一緒に学ぶという気持ちをも忘れないようにしたいですね。
アメリカ幼児の英語勉強法や学び方は?
アプリを使って自宅学習
・ABC Mouse
TVコマーシャルでよく目にする2歳から8歳向けのアプリです。リーディング、算数、理科、アートなど好きなカテゴリーを選べ、遊びながら勉強でき人気があります。
・Little Pim
5分ほどの短いビデオを観ながら、単語を学んでいきます。年齢に合わせて違うコンテンツを選び、成長に合わせて使うことができます。
・Lingo Kids
2歳から6歳を対象としたアプリです。2か国語を習う子どものためにデザインされており、日常生活で使う単語をゲームを通して学習することができます。
大人でも楽しめるゲームも多いので、ぜひ子どもと一緒に挑戦してみてください。