就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

海外のハーフバースデーは少し違う?日本でのお祝い方法とその注意点

海外のハーフバースデーは少し違う?日本でのお祝い方法とその注意点

生後6カ月ごろの赤ちゃんは表情もますます豊かに、お座り、寝がえりもできるようになるなど、その成長を毎日感じられる時期ですね。近年はハーフバースデーといって生後6カ月の赤ちゃんを囲んでパーティーをすることがあるようです。日本で広がりつつあるハーフバースデーとは一体どんなものなのでしょうか。

ハーフバースデーについて知ろう

海外のハーフバースデーは日本のものと違う

ハーフバースデーはアメリカやイギリスではじまったバースデーイベントです。ただし、日本のように生後6カ月の赤ちゃんを対象にしたものではありません。

海外では夏休みが3カ月という長期間であり、その間子どもたちはサマーキャンプや旅行などを楽しみます。アメリカやイギリスでは子どもたちの誕生日会を盛大に開く風習がありますが、長期休暇中に誕生日を迎える子どもは友だちを誘ってもそれぞれ予定があり誕生日会を開くことが難しくなります。

そのため、誕生日の前後半年に「ハーフバースデー」として誕生日会を開くようになりました。6歳半であったり7歳半であったりすることになり、必ずしも0歳児を対象としていないのが海外のハーフバースデーです。

日本式ハーフバースデーの素敵な過ごし方

日本では英語の意味をそのままとってハーフ、生後半年の赤ちゃんを祝うイベントとして定着しつつあります。ハーフバースデーをどのように過ごすかに決まりはありませんので、思い思いの計画を立てて楽しみましょう。

赤ちゃんの成長を祝うイベントはいくつかありますが、生まれたばかりと1歳ではだいぶ表情も体つきも変わってきますね。毎月写真を撮ってもその変化を感じるほどです。写真スタジオではハーフバースデーのプランがありますので、利用して家族写真を撮るのも記念になります。

離乳食も始まるころなので、離乳食ケーキに挑戦したり祖父母やママ友を招いてパーティーを開いたりしても思い出になります。部屋を飾りつけするなどして、赤ちゃんにも楽しい雰囲気を伝えましょう。

ハーフバースデーに贈りたいプレゼント

生まれたときには出産祝いをたくさんもらって、半年後には1歳の誕生日を控えている赤ちゃんにはとくにパパやママからプレゼントを贈らないこともあるようです。せっかくだから何か用意したい場合は、6カ月の赤ちゃんを対象にしたおもちゃなどを買うタイミングにしてもよいかもしれませんね。

ママ友の赤ちゃんがハーフバースデーを迎えるからといって、プレゼントを贈る必要はありませんが、ハーフバースデーのパーティーに招かれた場合はちょっとしたプレゼントを持参するようにしましょう。もらった側が負担に感じない程度のプレゼントでよいので、大人用のスイーツや風船、バースデーカードなど招かれた場所や顔ぶれをイメージして選んでみましょう。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

お祝いのケーキを用意する場合のポイント

いつもの離乳食で簡単に作れる!

生後6カ月の赤ちゃんはまだ離乳食が始まったばかり。もちろん大人と一緒のケーキを食べることができません。しかし、ハーフバースデーの雰囲気を盛り上げるためにもケーキは欠かせませんね。

大人用にケーキを用意しながら、赤ちゃんでも食べられる離乳食をアレンジしたケーキを作ってみましょう。まずは今の赤ちゃんが食べられる素材の中から使うものを決めましょう。初めて口にするものだとアレルギー反応などが出てしまう可能性があるので避けます。

おかゆや豆腐、バナナ、ヨーグルトなどが使いやすい食材です。食パンをクッキー型で抜いて重ね、ヨーグルトをかけてバナナやイチゴで飾りつけするだけでもケーキに見えますよ。可愛いプレートやロウソクを用意して仕上げましょう。

簡単デコレーションでSNS映え

離乳食ケーキを作ったら記念撮影もしたいけれど、なんだか飾りつけに物足りなさを感じてしまうかもしれません。一工夫してSNS映えを意識したケーキに挑戦してみましょう。

いつも食べている野菜のピューレを使ってプレートにメッセージを書く方法は、人気があり写真映えもばっちりです。オーブンシートを巻いてコルネを作り、ほうれん草や人参のピューレでメッセージを書けばカラフルで楽しいケーキプレートになります。

楊枝と折り紙を使ってオリジナルのフラッグを離乳食ケーキの上に立ててみるのはいかがでしょうか。カラフルなカップに入れる、キャラクターのピックを挿すなどでも華やかになります。ほかにも色々なアイデアで自由にデコレーションしてみましょう。

大人用のケーキは別で用意する人も

ハーフバースデーのメインは生後6カ月の赤ちゃんですが、やはり家族も食べられるケーキがあると嬉しいですね。上の子がいる場合やゲストがいる場合などは大人用の食べ物やケーキを用意して楽しい雰囲気を共有しましょう。

大人が食べると割り切って用意する場合はどんなケーキでも構いませんが、せっかくなので赤ちゃんの名前やメッセージを書いてもらったり「1/2」や「Half」のケーキトッパーを用意したりするとハーフバースデーにふさわしいケーキになります。

海外ではケーキといえば大きな四角いスポンジにカラフルなクリームで斬新なデザインを施したものが多くあります。ママも自由な発想でオリジナルケーキに挑戦してみてはいかがでしょうか。

ハーフバースデーのお祝いで気をつけること

食材の種類や量などに気をつけよう

生後6カ月ごろは離乳食がはじまる時期とされていますが、そのペースや食べられる食材は赤ちゃんによって様々です。無理に新しい食材を使ってアレルギーが出てしまっては、せっかくのハーフバースデーも台無しになってしまいますね。

離乳食初期はまだ1回食の段階かもしれません。ハーフバースデーのパーティーをする時間帯によっては赤ちゃんの食事のタイミングとずれる可能性もあります。パーティーがあるからといっていつもの食事時間を変えるのは生活リズムを崩す原因にもなるので注意しましょう。

また、赤ちゃんはいつもと違う雰囲気に戸惑って食事量が減ったり、楽しくて食べ過ぎてしまったりするかもしれません。ママは赤ちゃんの様子を見ながら食事量を調整してくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND