就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

双子出産は実家に里帰りがよいの?メリットやデメリットと判断のコツ

双子出産は実家に里帰りがよいの?メリットやデメリットと判断のコツ

実家の母に手伝いにきてもらえるか

自宅で双子育児をしたいと考えていても、パパの勤務先によっては、時短勤務や育休取得ができず育児に参加しづらい場合もありますよね。そんなときは、実母に手伝いに来てもらえるのか確認してみましょう。

実母に手伝ってもらうメリットには「実母なので気を使いすぎる必要がない」「自分の好みを分かってくれている」「困ったことがあったときに、すぐに相談できて心強い」などが挙げられました。

もちろんメリットだけではありません。「パパや実母の気が休まらない」「長期間滞在したため実母が体調を壊してしまう」というデメリットもあるそうです。自宅に手伝いに来てもらう場合は、おおよその期間を決めておくとよいかもしれませんね。

育児支援のサービスが地域にどの程度あるか

双子育児を乗り切るにはママひとりで頑張るのではなく、周囲に協力してもらうことが大切です。里帰りをせず、パパや実母などにも手伝ってもらうことが難しい場合は、ママが住んでいる地域の育児支援サービスについて調べておくとよいでしょう。

自治体によっては、双子家庭へのホームヘルパー派遣やファミリーサポートセンターの利用補助などの育児支援サービスを受けることができます。児童館や育児支援センターなどでは双子サークルがあることも多く、双子育児ならではの悩みを同じ双子ママに相談することもできるでしょう。

地域の支援サービスのほかにも、公益社団法人全国保育サービス協会にベビーシッターの派遣を依頼することができます。双子家庭では割引が適用されるそうですよ。

まとめ

双子を妊娠していると分かると、里帰りするかどうかや産後の生活についてどうするか悩むママが多いですよね。

双子育児の場合は、育児に関する時間は2倍ですし、ママひとりで乗り切ることは難しいといわれています。ママの体調を壊さないためにも、パパや実母など周囲の協力が必要不可欠です。

この記事から実家に里帰りすることのメリットやデメリット、里帰りするかを判断するポイントを知って、夫婦でよく話し合いながらベストな方法を選んでいただければと思います。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND