就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

突然ママ友から仲間はずれにされた!考えられる原因や対処法とは

突然ママ友から仲間はずれにされた!考えられる原因や対処法とは

ママ友から仲間はずれにされたときの対処法

子どもにも影響があるなら相談やフォローを

ママ友とトラブルになると、自分だけではなく子どもまで仲間はずれにされるケースも多いです。子どもには関係がないのに、子どもにまで影響して友だちと遊べなくなるのはかわいそうですよね。

子どもに影響がある場合は、まずは幼稚園や保育園の先生に相談してみましょう。先生に相談するときは「あの人をどうにかしてください」とただ一方的に言ったり文句を言うのではなく、子どもに影響していることを話して対処法などを一緒に考えていけるとよいですね。

また、子どもが傷ついている場合は「ママはいつも味方だから大丈夫だよ」「つらかったら幼稚園を休んでもいいんだよ」と、フォローを忘れないようにしましょう。いじめがひどいなど、状況によっては転園なども考えたほうがよいかもしれませんよ。

ママ自身に原因がないか考えて態度を改める

ほかのママたちに挨拶をしない、お誘いをすべて断る、人の悪口を言う、自慢話ばかりでママ友たちを見下すなど、ママ自身の態度によってママ友から仲間はずれにされた方がいるかもしれませんね。自分が原因で仲間はずれにされている場合は、反省して態度を改める必要があるでしょう。

いくら子ども同士の仲がよくても、一緒にいて嫌な気持ちになる人とは付き合いを考えてしまいますよね。「ママ友に嫌な態度を取っていなかったか?」「人が嫌がることを言っていないか?」など、今一度自分の態度を振り返ってみてはいかがでしょうか?

自分に否があると思った方は、素直に謝って態度で示すことが大切です。一度失った信頼を取り戻すのは難しいですが、諦めずに頑張りましょう。

今までのママ友関係にこだわらず前向きに

ママ友から仲間はずれにされたとき、「どうにか仲間に入らないと」「あのママに気に入ってもらわないとダメだ」などと焦っていませんか?仲間はずれにするようなママ友とはこれからよい信頼関係を築いていくのは厳しいので、「仲間はずれにされたならいいわ」「ほかのママと友だちになろう」と前向きに考えてみましょう。

ママ友グループは、一つだけではありませんよね。幼稚園や保育園には色々なママたちがいるので、今まで仲がよかったママたちよりも合う人が見つかるかもしれませんよ。

「ママ友は別にいなくても大丈夫」「子どもが楽しく通っているだけで十分」と、ママ友との付き合いへのこだわりを捨てて前向きに考えると気持ちが楽になるでしょう。

まとめ

仲がよかったママ友たちから急に仲間はずれにされると、「私が何かしたの?」「どうして口を聞いてくれないの?」などと悩みますよね。また、ママ友とのトラブルが子どもにまで影響しているのを知ると、「どうにかしないと」と自分は悪くなくてもママたちに謝る方もいるかもしれません。

自分に否がある場合は素直に謝ることが大切ですが、何もしていない場合は保育園や幼稚園の先生に相談をするとよいでしょう。ママひとりで抱えずに周りへ相談し、子どもに影響がないかどうか様子を見てくださいね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ