就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

2月生まれ女の子につける名前は?冬ならではの名前と出産準備品とは

2月生まれ女の子につける名前は?冬ならではの名前と出産準備品とは

2月生まれの赤ちゃんのお世話のコツ

自宅に戻ってからは、赤ちゃんとの生活が始まります。2月はインフルエンザや胃腸炎などの感染症が流行っている時期ですよね。

2月生まれの赤ちゃんと過ごすときは、部屋の室温や湿度に気をつけましょう。赤ちゃんにとって18〜23℃が適温で湿度は60%程度を目安に調節してくださいね。

おむつ替えをするときには、お腹や背中が冷えていないかチェックして衣類を調節してあげましょう。生まれたばかりの赤ちゃんは仰向けで過ごしているので、背中に汗をかきやすいです。汗をかいていたら柔らかいガーゼで拭いてから着替えさせましょう。

温かいお湯に浸かる沐浴も、体を温め汗を流すことで気分転換になります。赤ちゃんに声をかけながら、ゆっくりと洗ってあげるとよいですね。

早生まれの子が保育園に入るとき

早生まれの子は保育園入園に不利だと聞いたことはありませんか?そういわれるのには、理由があります。

保育園を検討している人は、まず役所に申請をしに行きます。園や自治体によって様々ですが、入園の申請は10月頃が多いです。その申請する10月の時点で、赤ちゃんが入園許可される月齢に達していないと申請できないことが多いのです。

そのため、2月生まれの赤ちゃんが保育園に入るのは途中入園ができない場合、早くても来年の春まで待たなくてはいけません。出産後早く職場復帰したいと思っている人は、事前に復帰の時期を職場と相談しておくことをおすすめします。

1年間育休を取り来年の春に入園するか、途中入園できるかで仕事復帰の時期が変わってきますよ。

まとめ

2月という寒い時期に生まれると、配慮する点が多くありますね。

赤ちゃんが生まれてからは育児が忙しく、ゆっくりと準備できる時間も減るので、妊娠中に事前にできることをしておくと安心です。

夫婦で赤ちゃんの名前を考える時間はとても幸せなときです。将来どのような子になってほしいか、季節や誕生花に関する名前にするかなど、素敵な名づけができるとよいですね。

寒い時期に生まれたからこそ、忍耐強く元気に育っていくために、部屋の環境を整えることも大切です。赤ちゃんが快適に過ごせる部屋づくりを考えましょう!
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ