就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

生命保険は夫婦別に入った方がよい?夫婦型保険に入るときの注意点

生命保険は夫婦別に入った方がよい?夫婦型保険に入るときの注意点

妊娠期間の時期によっては保険加入が難しい

保険の加入前に、審査があることをご存知でしょうか?審査の内容は保険料の払い込みが可能であるか、問題になるような病歴がないかなど、多岐にわたります。

入院保障がある保険に関しては、さらに「妊娠しているか」も審査の対象となります。仮に妊娠前から入院保険に加入していたとしても、通常の妊娠・出産は病気でないため入院保障が下りることはありません。

しかし妊娠期の異常や異常分娩、帝王切開などは、病気と判断されます。その場合に入院保障の適応となる保険があるため、ママが妊娠していると保険加入が見送られることがあるのです。

近頃は晩婚化・高齢出産が増えているため、年齢的に保険の加入を急いでいるのであれば、妊娠する前から保険選びを始めておくとよいでしょう。

契約の仕方によって税金がかかることがある

知らないママも多いかもしれませんが、契約の仕方によっては、保険金にも税金がかかるのです。保険金が下りることになったとき、税金がかかるかどうかは重要になります。

不慮の事故や病気などによって受け取れる給付金に関しては、税金がかからないように法律で定められています。入院・手術・通院による給付金や、がん診断一時金、特定疾病保険金、先進医療給付金のほか、就業不能給付金でも、非課税となります。

一方で病気に関係しない、死亡保険金や解約返戻金、満期保険金には税金がかかります。これらの保険は、契約者(保険料の支払い人)、被保険者(保障を受ける人)、保険金受取人が誰かによって実際受け取れる額面が変わるため、しっかり検討した方がよいでしょう。

まとめ

今回の記事では、主契約者であるパパと離婚してしまったり、死別したりした場合のリスクを中心に説明してきました。

どんな保険にもメリットがあり、デメリットがあることは、多くのママがご存知のことでしょう。しかし、自分が加入したい(加入している)保険にどんな落とし穴が潜んでいるのかを、実際に保険金を受け取る段になって知るというのも、よく聞く話です。

また同じタイプの保険であっても、提供している保険会社によって大きく内容が異なるため、しっかり厳選して加入したいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND