就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの冬支度はどうする?冬を快適に過ごすための気配りポイント

赤ちゃんの冬支度はどうする?冬を快適に過ごすための気配りポイント

赤ちゃんと過ごすはじめての冬を迎えるにあたり、「赤ちゃんが寒い時期でも快適に過ごせるようにするには、どのような冬支度をすればよいのだろうか」と悩んでしまうこともありますよね。赤ちゃんに必要な冬支度にはどのようなものがあるのか、また注意すべきポイントについてご紹介していきます。

赤ちゃんと室内で快適に過ごせる冬支度とは

室内環境を整えるため適切な暖房器具を用意

体温調整機能が未熟な赤ちゃんは、ちょっとした寒さでもすぐに風邪をひいてしまいますよね。自分で寒さを訴えることができない赤ちゃんには、周りの大人が快適に過ごせるように室温を調節してあげる必要があります。

赤ちゃんにとって快適な冬の室温は20〜23℃が理想的。赤ちゃんのいる家庭でも安心して使える以下のような暖房器具を活用し、冬場の室内環境を整えてあげましょう。

・エアコン
スイッチ一つで室内を快適に暖めてくれるので、赤ちゃんがいる家庭でも欠かせない暖房器具です。高い位置にあるのでやけどの心配もありません。

・オイルヒーター
表面が熱くなりすぎないのでやけどしにくい、空気が汚れない、転倒時停止機能があるなど、赤ちゃんのいる家庭でも使いやすいですよね。

冬は保温性と吸水性の高い服を用意する

「赤ちゃんが風邪をひいてしまわないか」と心配になるあまり、つい冬場には分厚い服を着せてあげたくなるパパやママは多いことでしょう。

しかし赤ちゃんはとても汗っかきですので、肌着やベビーウェアを選ぶ際には吸水性の高いものにする必要があります。もこもことした分厚い化繊の服の方が暖かいように思われるかもしれませんが、吸湿性が悪いと汗をかいたときに肌に汗を残したままになってしまい、身体が冷えてしまう可能性があるのです。

たとえ冬でも吸湿性にすぐれた綿100%の素材のものがベスト。一口に綿素材といってもさまざまな織り方や編み方のものがありますので、冬場には保温性の高いフライスやニットキルトなどにしてあげるとよいですよ。

冬の布団は重ね掛けできる薄手のものを選ぶ

昼間でも寒い冬ですが、夜間にはさらに気温が下がるため赤ちゃんの寝冷え対策は欠かせませんよね。寝ている間に暖房器具をつけっぱなしにしたり、分厚い布団をかけたりしたくなる方もいるかもしれませんが、赤ちゃんはとても暑がりですので暖めすぎには注意が必要です。

赤ちゃんは本来、授乳中や寝入りばなに汗をかきやすく、寝ている間も体温を調節するために手足を中心に汗をかきやすいもの。寒い季節であっても分厚い布団で身体を覆ってしまうと熱がこもってしまいますので、薄手の赤ちゃん用の布団を重ね掛けして調整してあげるとよいでしょう。

何度も布団を蹴ってしまう赤ちゃんには、腹巻き付きのパジャマやスリーパーなどを着せてあげるとよいですよ。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

赤ちゃんとの外出のために必要な冬支度とは

冬の外出にはカバーオールなどの上着を用意

暖房のきいた室内で過ごすときの赤ちゃんの服装は、動きを妨げないように「肌着1枚+ベビーウェア1枚」が基本です。しかし冬の外出時にはそれだけでは寒いので、全身をすっぽり覆えるカバーオールを上着として着せてあげるとよいでしょう。お腹の部分を温めて冷えから守ってあげることができます。

フード付きのもの、手足を覆えるものなどデザインも豊富です。前開きのものだと脱ぎ着がしやすく、おむつ替えのときに助かりますよ。

冬場に長時間外にいる場合には、カバーオールより分厚いジャンプスーツもおすすめです。ダウン素材のものや裏地が起毛になっているものもあり、とても暖かいので重宝します。外の気温や赤ちゃんの汗のかき具合を見ながら、カバーオールと使い分けてみてくださいね。

抱っこでのお出かけにはケープが重宝する

寒い時期はできるだけ暖かい室内で過ごしたいものですが、1日中家の中にこもっているわけにもいかないですよね。予防接種や定期健診などの用事のほか、気分転換に散歩に出かけることもあるでしょう。

ちょっとした寒さでもすぐに風邪をひいてしまう赤ちゃんとのお出かけには、防寒対策が欠かせません。さまざまな防寒グッズがありますが、色々な使い方ができるマルチケープを一つ持っておくと便利ですよ。

抱っこ紐にストラップで装着すれば抱っこやおんぶをするときに赤ちゃんを冷気から守ることができますし、ママの手が冷えないように入れられるポケットも魅力的です。ベビーカーに取り付けて使うこともできますので、用途に応じて使い分けてくださいね。

ベビーカーのお出かけにフットマフが便利

カバーオールやジャンプスーツは冬場のお散歩のときには重宝しますが、外出先で児童館やショッピングモールのような室内に入る場合にはいちいち服を脱がさなければならないため、手間がかかってしまいますよね。

そんな悩みを解決してくれる便利な防寒グッズが「フットマフ」です。赤ちゃんとのお出かけはもっぱらベビーカーだという方にはとくにおすすめですよ。

赤ちゃんを部屋着のまますっぽりとフットマフに入れてしまえば外出ができますし、暖房のきいた室内に入るときにはチャックを開けたり足を出したりすればかんたんに温度調整できるので便利です。洗濯機で洗えるもの、撥水加工が施されているものもありますので、お手持ちのベビーカーに対応したものを選んでみてくださいね。

赤ちゃんと冬を迎える際に気を付けたいこと

冬に暖房器具を使う場合は加湿器も用意を

ただでさえ空気が乾燥しやすい冬の時期。寒い室内を暖めるには暖房器具が欠かせませんが、エアコンなど温風が出るものを使うとどうしても空気を余計に乾燥させてしまいますよね。

風邪のウイルスや雑菌は、気温が低く空気が乾燥した状態だと飛散拡大して繁殖してしまいます。ウイルスを空気中に蔓延させないため、またデリケートな赤ちゃんの肌を乾燥から守るためにも、暖房器具を使用するときには加湿器を使って湿度を調整してあげるようにしましょう。

加湿器を選ぶ際には、内部で雑菌が繁殖しにくいスチーム式やハイブリッド式のもの、やけどや転倒の恐れがないもの、赤ちゃんの眠りを妨げないように音が静かなものにするとよいですよ。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ