就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

おむつ用ゴミ箱の使いやすい大きさは?選ぶポイントと人気のゴミ箱

おむつ用ゴミ箱の使いやすい大きさは?選ぶポイントと人気のゴミ箱

出産準備をしていて、おむつ用ゴミ箱を買うか迷っていませんか?使い終わったおむつは、重くなるし、くさいし、処理の仕方が大変です。快適に生活するためにも、不快に感じることのないおむつ用ごみ箱を選んで使いたいですね。おむつ用ごみ箱の選ぶポイントと、人気のゴミ箱を紹介します。

おむつ量や使い方でゴミ箱の大きさを選ぼう

15~20L前後が一般的なサイズ

出産準備をしているときに、おむつ用ゴミ箱を買おうか迷うママも多いと思います。買うと決めてもどのくらいの大きさのもので、どのような機能のおむつ用ゴミ箱にするかで迷いますよね。

おむつ用ゴミ箱で一般的なサイズとしては、15~20L前後が一般的になります。おむつの大きさにもよりますが、15Lのゴミ箱でおむつが20~25枚、20Lのゴミ箱でおむつが30枚以上入るようです。

新生児は1日に10~15回以上おむつをかえることもありますので、15Lなら2日、20Lなら3日ほど溜めておけそうです。この一般的なサイズであれば、大きさ的にも邪魔になりにくく、何度も中のおむつを捨てなくてもゴミ出しの日に捨てれば十分なのかもしれませんね。

おむつ使用が2人なら最低30L以上

家におむつをしている子が1人なら一般的なサイズのゴミ箱でも足りるでしょうが、双子や年子といったおむつを使う頻度が多い子どもが2人以上いる場合は、おむつが一度に出る量が2倍になりますね。ゴミ箱も単純に考えて、2倍の大きさがいるでしょう。

新生児が1日に10~15枚以上ですから、それが2人になれば1日に30枚以上おむつを捨てる可能性があるということですよね。そう考えると、最低でも30L以上の大きさのゴミ箱が必要になりそうです。

2人いても上の子が大きければ、夜だけおむつということもありますから、ゴミ箱の大きさに影響はしないでしょう。週に2回のゴミ出しの地域であれば、かなりパンパンな状態になるかもしれませんね。

置き場所や使い方で小さい蓋つきゴミ箱でも

おむつを捨てるときには、臭いが気になりますよね。離乳食がはじまるまではあまり臭くありませんが、離乳食がはじまるとかなり臭くなり、臭い対策が必要になります。

おむつ用ごみ箱は密封されていますから、その心配はないのですが、市販のゴミ箱は蓋つきでも開けた瞬間の臭いがあります。置き場所を臭いを気にしない場所にして、消臭剤を蓋の裏につけておくと最小限に臭いをおさえることができるでしょう。

また、ビニール袋に1枚ずつ入れて捨てる、傘袋に入れて1枚ずつ縛るといったことをすると、臭いも気にならないでしょう。手間をかけることで、小さい容量のゴミ箱でも対応できるでしょう。手間がかかる方を選ぶか、経済的な負担が大きい方を選ぶかといったところでしょう。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

おむつ用ゴミ箱の大きさを選ぶポイント

置き場所のスペースにあわせた大きさを

ゴミ箱の大きさを選ぶのは、置き場所をどこにするかが関係してきます。ベビーベッドでおむつをかえてそのまますぐに捨てたいという場合は、ベビーベッドの横にどのくらいのスペースがあるかで大きさが決まりますね。

衛生上のことを考えて洗面所やトイレに置きたいという場合も同じです。ママがどこでもすぐにおむつを捨てたいと考えているならば、小さいものをいくつか置くことになりますね。

ママやパパがゴミ箱をどこに置きたいかを考えてから大きさを決めるとよいですね。ママが希望してもスペースがなければ、置き場所のスペースに合わせたゴミ箱を選ぶしかないでしょう。

ただでさえ赤ちゃんのものが増えていますから、ママもスペースを考えるのが大変ですね。

おむつ使用中の子どもの人数も考えて

ゴミ箱を置くスペースに余裕がある場合は、おむつをしている子どもの人数も考えて大きさを決める方がよいですよね。双子の場合は、おむつの量が2倍になりますから、30L以上の大きさがないとおむつがパンパンになって対処が大変になるかもしれません。

おむつをしている子が3~4歳であれば夜だけおむつということもありますので、ほとんど量はありませんが、1~2歳であれば1日5~7枚ほどですので、多少の量はありますね。おむつも大きくなりますし。

おむつの量は、子どもの人数、使用しているおむつの大きさ、1日に使うおおよそのおむつの数を考える必要がありそうです。おむつをどれだけ使うかは個人によっても違いますから、具体的に考えましょう。

保育園など生活スタイルでゴミ量は違う

赤ちゃんが保育園に行っている場合、おむつを持ち帰る保育園に行っているか、処理してくれるところに行っているかで自宅でおむつを処理する量が違ってきます。

おむつを持って帰ってきたら、大きめのゴミ箱が必要になりますし、保育園で処理をしてもらえれば夜のおむつだけを捨てればよいですから、ほぼ半減しますよね。

または、ママが赤ちゃんを連れて定期的に実家に行っていれば、自宅で処理するおむつは減ります。買物に行ったり、児童館に行ったり、外出することが多い場合は、外でおむつを処理する量が増え、家庭で処理するべきおむつが減りますね。

生活スタイルによって、おむつの量が変わってきますので、そのことも考慮してゴミ箱の大きさを決めることが必要ですね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND