赤ちゃんでも乗れる三輪車ってある?体の成長と三輪車の意外な関係
子どもの乗用玩具の定番である三輪車には「幼児が使うもの」というイメージがあります。しかし、近年は様々な機能や装備がついた製品が売られており、赤ちゃんでも使用できる製品もあるようです。今回は赤ちゃんの三輪車を選ぶときのポイントや、三輪車が成長に与える影響などをご紹介します。
三輪車デビュー前にチェックしたいポイント
三輪車の対象年齢と成長の個人差
昔ながらのオーソドックスな製品の場合、自分でこぐ力がないと遊ぶことができません。そのため、体がある程度成長した2歳以上の子どもが対象になっている製品が多いようです。
しかし、安全ガードや手押し棒がついていてベビーカーのように使える製品であれば1歳から使用できます。早ければ10カ月から使える製品もあるようですよ。
ただし、年齢が低い子どもは成長の個人差が大きいため、年齢が対象範囲に達していても身長が合わなかったり、力が足りずこげなかったりします。年齢はあくまでも目安と考え、個人の成長に合わせた製品を選ぶとよいでしょう。
赤ちゃんから乗れる三輪車にほしい機能
赤ちゃんから使う三輪車は、座席から転落するのを防ぐ安全ガードや、パパやママが押して動かせる手押し棒付きの製品が適しています。
手押し棒は取り外しや長さ調節ができるもの、方向転換などがしやすい製品を選びましょう。片手で操作しやすいかどうかをチェックしておくのもよいですよ。
また、ちょっとした荷物を乗せられるカゴや、手押し棒で動かしているときに足を置く場所があると便利です。ベビーカー感覚で使う場合はサンシェード付きの製品を選ぶのもよいかもしれません。
いつまで乗れるかも気にしてみよう
また、ハンドルや座席の高さを調節できないものが多いため、体の成長に合わせて使うということが難しく、遊べる期間が限られてしまいます。購入するときは「いつから乗れるか」だけではなく、「いつまで乗れるか」も気にするとよいでしょう。
一般的には3歳ごろまで使える製品が多いようですが、4歳や5歳ごろまで使える製品もあります。年齢以外に適応身長や適応体重が決められてい製品もあるようですよ。
3歳ごろになると三輪車に乗るのを恥ずかしがる子どももいるので、使用期間は意外と短いと考えておいたほうがよいかもしれません。
三輪車に乗ると成長によいことがいっぱい!
三輪車をこぐと筋力と体幹が鍛えられる
下に踏み込む一般の自転車では、ペダルに体重と重力が自然にかかるため脚の負担は少なくなります。しかし、三輪車は斜め前に押す動きなので体重や重力がほとんどかからず負担が軽減されません。
また、ギアがついていないため、スムーズにこいで進むためにはある程度の脚力が必要です。三輪車で遊ぶと自然と太ももやふくらはぎの筋力が鍛えられますよ。
さらに、こいだときに姿勢が崩れると転倒や転落の可能性があるため、腹筋や背筋を使って姿勢を維持しなくてはなりません。脚だけではなく体幹も鍛えられるでしょう。
考える力がつき脳が発達する
しかし、三輪車は道具を使った間接的な移動方なので、ハイハイなどとは感覚が大きく違います。ハンドルと曲がる角度の関係や、こぐ速さと移動速度の関係など感覚として身につけることで脳が刺激されます。
また、乗ったまま狭い場所を通るときなどは普段の体の大きさではなく、車輪やハンドルの幅、乗車しているときの背の高さで通れるかどうかを判断しなくてはなりません。
「通れると思ったら車輪が引っかかって通れなかった」などの体験を繰り返すことで、空間認識能力や物事を予想する力が身につけることもできそうです。
自転車に乗れるようになるのが早くなるかも
しかし、ペダルがない状態に慣れているため、自転車に移行したとき「ペダルに足を乗せるとバランスを取ることができない」「こぎながらハンドルの操作ができない」という子どもも多いようです。
自転車はこいで車輪が回っている状態でなければ倒れるだけではなく、こぎながらハンドルをきることができないと壁などにぶつかってしまいます。こぐ動作に慣れていないとスムーズに移行できないかもしれません。
三輪車は一般の自転車とは構造が少し異なりますが、こぐ動作や、こぎながらハンドルをきる練習になるため、三輪車で遊んでいると自転車への移行が早くなるかもしれません。
生活スタイルに合わせて選ぶおすすめ三輪車
ベビーカー代わりに低月齢から使用するなら
ベビーカーと三輪車を合わせたような形が特徴で、ベビーカーのような座席と手押し棒、日よけなどがついています。子どもの成長に合わせて組み替えることで長く使うことが可能です。
使用できるのは腰がしっかりすわった生後10カ月ごろからとなっている製品が多いのですが、海外の製品には生後6カ月から使用できるものもあります。
1台で2役こなすことができるうえに長期間使用できてリーズナブル、収納スペースも1台分でよいのがメリットです。可愛いデザインだけではなくスタイリッシュなデザインのものもあり、パパからの人気も高いタイプです。