就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの手洗いはいつから?習慣づけるコツと石鹸の選び方や注意点

赤ちゃんの手洗いはいつから?習慣づけるコツと石鹸の選び方や注意点

嫌がる赤ちゃんの手を洗わせるのは、なかなか難しいですよね。しかし、風邪やインフルエンザの季節の前に、なんとか手洗いの習慣をつけてあげたいものです。では、赤ちゃんの手洗いの習慣は、いつごろから始めるとよいのでしょうか?手を洗わせる時期やタイミング、楽しく習慣にするコツなどを紹介していきます。

赤ちゃんの手洗い時期の目安とタイミング

手洗いの重要性を知ろう

寒くなってくると、風邪やインフルエンザへの感染が増えてきます。なんとか予防しようとしても、目に見えない菌やウィルスが相手なので、対策は難しいですよね。

菌やウィルスの侵入を防ぐためには、侵入経路を断つのが一番の早道です。では、菌やウィルスはどこから入ってくるのでしょう?

くしゃみや咳でも感染しますが、最も多いのは「手」からだそうです。「やはりそうか」という思いはありますが、なんだか実感はありませんね。

認めたくはないですが、手には、いつの間にかたくさんの菌やウィルスが付着しています。その手で鼻や口を触ると、簡単に感染します。

菌やウィルスの侵入を防ぐためには、その最も大きな侵入経路を断つ必要があります。手を洗う重要性がよく分かりますね。

赤ちゃんの手洗いの習慣づけはいつから?

赤ちゃんの手洗いの習慣づけは、いつごろから始めるといいのでしょうか?大人には簡単な作業ですが、赤ちゃんの手洗いとなると、なかなか大変そうです。

赤ちゃんの手洗いの習慣づけは、11カ月目ごろから1歳前後に始める人が多いようですよ。理由としては「ママからもらった免疫が、そろそろなくなってくるから」「行動範囲が広がってきて、いろんな菌をもらってきてそうだから」などがあるようです。

確かに、このころがタイミングとしてはよさそうですね。保育園に入園したりすると、集団の中で過ごす時間も増えてきます。

しかし、洗面所で、重くなった赤ちゃんを抱きかかえて手洗いさせるのは重労働です。子ども用の踏み台をうまく活用するとよいですね。

赤ちゃんの手を洗うタイミングは?

では、赤ちゃんが手を洗うタイミングはいつでしょう?なにかをきっかけにして、うまく習慣になるようにしたいものですよね。

あまり神経質になる必要もありませんが、理想的には「帰宅後」「食事前」「トイレ後」の3回です。手に菌がついていて、体の中に入りそうになるタイミングです。

おすすめは「帰宅と同時に手を洗う」です。「お外から連れてきたばい菌さんたちを、やっつけましょうね」「手をきれいにして遊んであげないと、おもちゃさんたちも『汚いから遊ばない』っていうかもしれないよ」などと声をかけて、当たり前のことにしてしまいましょう。

時間帯がうまくつながれば、そのまま食事の時間になるかもしれません。食事前の手洗いも兼ねることができますね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

赤ちゃんの手洗いを習慣づけるコツとは?

小さい頃から意識することが大事!

赤ちゃんの手洗いを習慣づけるためには、小さいころから意識づけをしていくことが重要だそうですよ。まだ言葉も分からない赤ちゃんに、どうやって意識づけをしていくのでしょうか?

手洗いの大切さを意識づけるのは、0歳児から可能だそうです。「まだ分からないだろう」というのは大人の解釈で、小さいころからいわれ続けていることは、0歳児でも理解していることがあるのだそうです。

「声をかけながら育児をする」という姿勢は、大切だといわれます。聞きなれたパパやママの声を聞くだけで、赤ちゃんはリラックスできます。

だから「うまく言葉を理解できないだろう」と思われる時期でも、声をかけながら手洗いの大切さを話し続けると、手洗いへの意識づけができていくのだそうです。

冬はぬるま湯で洗うようにしてあげよう

寒い季節になると、ちょっとでも温かいものが恋しくなりますよね。そんなときは、手洗いに興味を持たせるチャンスですよ。

外から帰ったら、ぬるま湯を準備してあげましょう。エアコンや暖房機器より先に、暖をとることができます。

ぬるま湯に手を浸したり、温かいシャワーをあててみたりしましょう。熱すぎたり、冷たすぎたりするのは厳禁ですよ。

赤ちゃんが「温かくて気持ちいい」と感じているときに、手洗いまで一緒に済ませましょう。「手洗い=気持ちいい」という感覚が育てば、きっと手洗いが好きになってくれますよ。

手足が冷たくなる冬の時期は、手洗いを習慣化するにはいい季節です。そのうちに「寒いから、早く手洗いしたい」と思うようになるかもしれませんね。

ママとパパも赤ちゃんと一緒に洗おう

習慣にするためには、パパとママも一緒にするのが近道ですよ。パパやママと楽しく過ごした時間は、赤ちゃんも忘れないものです。

だから、一緒に手洗いすると、いつの間にかそれが当たり前になって、習慣になっているということがあります。パパやママも、健康的な生活を送ることができますね。

まずは、大人が先に手洗いしてみせましょう。赤ちゃんは、大人がすることを真似したがります。興味を持ってくれたらしめたものです。

すかさず、手の洗い方を教えてあげましょう。手洗い歌などを一緒に歌いながら洗うと、楽しく手洗いできて、隅々まできれいになりますよ。

そして、できていることをたくさんほめてあげましょう。ますます張り切って手を洗ってくれるようになりますよ。
29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ