赤ちゃんが寝るときは注意が必要!場所や服装と環境作りのポイント
赤ちゃんを寝かせるときに、添い寝をするご家庭は多いのではないでしょうか。近くで寝てくれていると安心ですが、寝る場所や寝かせ方によって、危険がともなうこともあります。赤ちゃんを安全かつぐっすりと寝かせるために、寝るときの注意点を確認しておきましょう。ぜひ、最後まで読んでくださいね。
赤ちゃんが寝るときに注意すること
うつ伏せ状態で寝かせないこと
赤ちゃんもうつ伏せで寝ると、睡眠の質がよくなり深い眠りにつけます。また、吐きにくくなったり、頭の形が変形しにくくなったりなどのメリットもあります。
しかし、うつ伏せ寝はよいことだけではありません。顔をうまく横に向けられずに、窒息してしまう危険性があるのです。また、原因は解明されていませんが、乳幼児突然死症候群(SIDS)の可能性を高めてしまうともいわれています。特に寝返りをする前やし始めは、決してうつ伏せ状態で寝かせないようにしましょう。
顔の上に布団がかからないようにする
うつ伏せ寝での窒息を注意するのはもちろんのこと、仰向けで寝かせているときも、顔に布団がかからないように注意しましょう。まだ自分で動けないような赤ちゃんでも、手足をバタつかせて掛け布団の中に潜り込んでしまったり、いつの間にか布団を引っ張り上げてしまったりすることもあります。
重い掛け布団を赤ちゃんに使っているご家庭は、顔の上にかかってしまうと口や鼻を圧迫してしまい窒息する可能性が高くなるので、特に危険です。少しでも安全に寝かせるために、赤ちゃんに使う掛け布団は、薄手のものか軽い赤ちゃん用の羽毛布団にしてください。
ソファーなどで寝かせない
なぜなら、寝返りを始める前の赤ちゃんでも、不意に寝返ってしまうことがありますし、寝返りが上手にできるようになっている子なら、寝ている間に何度も寝返りをするからです。いつ寝返りをするかは予測できないので、少しだけと思っても目を離さないようにしましょう。
落下して怪我をしては大変です。ベビーベッドや赤ちゃん用のクッションなど、普段の赤ちゃんの定位置を決めておくと安心ですよ。
パパやママとベッドや布団で寝る際の注意点
ベッドで一緒に寝るときに気をつけること
そして先述したように、掛け布団は赤ちゃん専用を用意しましょう。大人と同じものだと、暑かったり重かったりしますし、パパやママが寝ている間に無意識に布団を顔まで引っ張りあげ、赤ちゃんが埋もれてしまうことがあるからです。ベビー布団でなくてもよいので、赤ちゃん専用の軽いものを用意してくださいね。
寝かせるときは、落ちないように壁側にするか、落下防止の柵を取りつけましょう。ベビーベッドがあるご家庭なら、大人のベッドにくっつけるように置くことで、より安全に添い寝できるのでおすすめです。
布団で一緒に寝るときに気をつけること
布団で一緒に寝るときもベッドと同じで、赤ちゃんが埋もれないように注意してください。また、布団の周りに物を置くのは避けましょう。まだ動き回れない赤ちゃんでも、何かの拍子に周りに置いてある物に触れてしまうこともあります。
倒れてきてぶつかったり、誤飲してしまったりすると大変です。万が一顔に覆いかぶさると、自分で払いのけられない赤ちゃんは窒息する危険性もあります。危険だなと思うものはよけておき、寝室はすっきりとしておきましょう。
赤ちゃんと添い寝をするときに注意すること
ママの方が赤ちゃんの動きや変化に気づきやすいので、パパとママで赤ちゃんを挟むように寝るのではなく、赤ちゃんの隣にはママが眠り、パパはママの隣に寝る方が安心です。
添い乳をする際は寝ないことが肝心ですが、万が一寝てしまったときのために、体が赤ちゃんの方に倒れないように枕で支えを作っておくなど、対策をしてくださいね。
また、赤ちゃんは布団と壁などのちょっとした隙間に寝返りをしてはまったり、落ちてしまったりすることがあります。できるだけ隙間ができないように気をつけしましょう。