上の子が幼稚園入園後にママの出産!準備しておくと安心なこととは
パパと両親とで家事分担の相談をしておく
パパひとりであれば気にならないことでも、子どもがいると掃除や洗濯にも気をつかいます。ママかパパの両親が来てくれるのなら、家事を手伝ってもらえるよう相談してみましょう。泊りの場合は、子どもが幼稚園に行っている間に簡単な家事なら頼めそうです。
基本は、パパは育児担当、実母や義母には家事担当になってもらうことが多いようです。しかし、簡単なお風呂の掃除やゴミ出し、力仕事などはパパが担当してくださいね。
できれば入院前に、ママも含め全員で家事分担の相談をしておきましょう。ママはゴミ出しの予定や近所の当番などがあれば、一覧表にしておくと分かりやすいですよ。
スーパーの惣菜や出前をとってもOK
ママの入院中は、簡単にスーパーの惣菜を買ったり、出前をとったりしてはいかがでしょうか。惣菜ならパパの仕事帰りにスーパーに寄って購入することができます。多めに買って、次の日の子どものお弁当に入れたり、朝ご飯に食べたりしてもよいですね。
また、出前を頼めば届く間に子どもをお風呂に入れることもできますよ。今は出前も充実しています。蕎麦屋やラーメン屋だけではなく、ファミレスやピザなど子どもが好きなものが頼めます。出前なら食器洗いの手間も省け、子どもと過ごす時間が増えますね。
まとめ
いざというときのために、子どもを預けられる人を確保する準備は重要ですよ。上の子が幼稚園に通っていれば、送迎や降園後についても考えなくてはいけません。
家族の協力が難しい場合は、ファミリーサポートやベビーシッターなどのサービスを利用して乗り切りましょう。パパの負担を減らすためにも、料理のストックやママ友へ協力をお願いするなど、早めに準備をしておくと安心ですね。