就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママとパパがケンカになる原因とは?子どもに与える影響とその対処法

ママとパパがケンカになる原因とは?子どもに与える影響とその対処法

ケンカは長引かせずに早めに仲直りを

ケンカが長引くと嫌な雰囲気の中で一緒に過ごすことになってしまいます。ずっとケンカが続いた状態にならないように、早めに仲直りできるようにしましょう。

ケンカをしたら、自分から謝るという意見が多くあります。いつまでも夫婦円満でいるためには、「ごめんなさい」と伝えることが大切とママとパパともに感じている家庭が多いようです。

伝えるときは手紙やラインを利用する方も多いです。言葉で伝えることが苦手なママは、パパの好きな料理を作って帰りを待つようですよ。参考にしてみてくださいね。

どちらか一方が悪いということは少ないと思います。ケンカを長引かせないためには自分にも悪いところがなかったか考えるのもよいでしょう。

ケンカ後は子どものフォローを忘れずに!

前述のとおり、ママとパパのケンカは子どもにも悪影響を与えます。ケンカ後は早く仲直りするだけでなく、子どもへのフォローを忘れずに行いましょう。

子どもはケンカの理由を理解できていないと、自分のせいではないかと感じてしまうことがあります。まずはケンカの原因が子どもではないことを伝え、安心できるようにしましょう。可能であればいえる範囲でよいので、子どもにケンカの理由を伝えてくださいね。

パパが悪いと感じていても、子どもにパパの悪口をいうのはやめましょう。ケンカはママとパパの両方に問題があって起きてしまったものです。お互いを尊重する気持ちを忘れずに、子どもにも「自分にも悪いところがあったから」と説明できるとよいですね。

まとめ

家事や育児の価値観の違いや、子どもの教育方針でケンカになることは少なくありません。ケンカにならないように日ごろからしっかり話し合って意見の食い違いが広がらないようにしていきましょう。

子どもがママとパパのケンカを見ると、心身の発達や将来の恋愛、結婚に影響を与えることもあります。ケンカをした後は長引かせずに仲直りし、子どもへのフォローも忘れず行いましょう。

子どもにとって家族が「安心できる場所」になるよう、参考にしてみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ