就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが寝るときの服装は肌着だけで大丈夫?季節別の注意点とは

赤ちゃんが寝るときの服装は肌着だけで大丈夫?季節別の注意点とは

赤ちゃんの快眠のため気をつけたいポイント

夏や冬はエアコンを使い室内温度を調節する

夏や冬にはエアコンをうまく利用して室温を調節することも大切です。真夏にはエアコンをつけたまま眠ることも一般的になってきましたが、冬でも室温が低いと湿度も下がってしまうので寝る前だけでも寝室をエアコンで暖めておくのがおすすめです。

具体的に、赤ちゃんが快適に眠ることができる室温の目安を季節別にご紹介します。

【春】20~25℃
【夏】26~28℃
【秋】20℃前後
【冬】20~23℃

気温が安定しない春や秋は、服装や室温の調節がとても大切な季節です。日中と夜中の気温差が10℃以上あるような日にはエアコンなどで暖かさをキープしてあげましょう。

部屋の温度や湿度がわかる温湿度計があると便利ですよ。

部屋の湿度管理が赤ちゃんの快眠には重要

赤ちゃんが気持ちよく眠れる環境を作るには、湿度の調節も重要です。快適な部屋の湿度の目安は40~60%といわれています。

湿度が40%より低くなると、目や肌、のどなどに乾燥を感じるようになります。乾燥した部屋で朝起きると、のどがとても痛くなっていることがありますよね。湿度が低いとウィルスが活動しやすくなるので、風邪などもひきやすくなってしまいます。

加湿器がない場合でも湿度をあげる方法はたくさんあるので少しご紹介します。

●洗濯物を部屋干しにする
●カーテンや絨毯に水を霧吹きする
●やかんなどでお湯を沸かして蓋をあけておく
●入浴後、お風呂のドアを開けておく

ただし湿度の上げすぎはカビの原因になるので注意してくださいね。

赤ちゃんの快眠には寝具の選び方も大切

赤ちゃんが快眠できるように服装や室温、湿度の調節についてご紹介してきましたが、最後に寝具の選び方についてご紹介したいと思います。

まず赤ちゃんが使う布団は丸洗いできるものがおすすめです。赤ちゃんは大人の2倍汗をかくといわれていますし、おしっこが漏れてしまったり、ミルクをこぼしてしまったりして、布団を汚すことが多いからです。

敷布団は少し硬めのものを選んであげてください。赤ちゃんの体は柔らかくて、骨や関節も未発達なので、柔らかい布団に沈み込んで体がゆがんだまま寝ていると、背骨や関節の発達を妨げてしまうこともあるのです。

掛け布団は軽くて通気性がよく、肌触りが優しいものがおすすめです。綿素材のものは年中使えるので便利ですよ。

まとめ

赤ちゃんが寝るときの服装や環境についてご紹介しました。いかがでしたでしょうか?

新生児期を過ぎた赤ちゃんは暑がりなので、大人より少し薄着にすることを忘れずに、赤ちゃんの様子をみながら調節してあげてくださいね。

まだおしゃべりができない赤ちゃんが暑がっていないか、寒がっていないか気になることも多いと思います。基本的には赤ちゃんの顔色がよく、背中を触ってみても汗をかいていなければ快適に眠れているので、あまり心配しすぎなくても大丈夫ですよ。

子ども服クリアランスSALE開催中

現在、メルカリshopsにて子ども服(90〜110size)や小物などのアイテムを多数出品しております。掲載中の表示価格からお値下げ可能な商品もございますので、購入ご希望の方は、下記お問い合わせフォームやインスタグラムのDMよりご連絡くださいませ。

出品中のアイテムを使ったコーディネートをインスタグラムにアップしていますので、そちらもぜひチェックしてみてください。
33 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ