就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

7月生まれの赤ちゃんに準備することは?お世話ポイントと必要グッズ

7月生まれの赤ちゃんに準備することは?お世話ポイントと必要グッズ

7月に出産を控えているママは「生まれてくる赤ちゃんに、どのようなものを準備するとよいのか分からない」など、夏生まれだからこそ必要なベビー用品があるのか気になりますよね。ここでは、夏生まれの赤ちゃんのお世話に困らないように、7月生まれの赤ちゃんに必要なグッズをご紹介します。

7月生まれの赤ちゃんに揃えたいアイテム

ガーゼタイプのバスタオルやハンカチ

赤ちゃんはただでさえ、大人に比べて2倍以上の汗をかくといわれています。7月は気温が高いだけではなく湿気が多いので、お家のなかにいても赤ちゃんが汗をかくこともありますよ。

7月生まれの赤ちゃんには、ガーゼタイプのバスタオルやハンカチを準備するとよいでしょう。赤ちゃんといえばコットン素材のものを買いがちですが、コットン素材は保温性に優れているため赤ちゃんが暑く感じてしまい、余計に汗をかく可能性があります。

お風呂上がりはとくに体が温まって暑く、汗をかきやすいですよね。赤ちゃんの体の熱を冷ますためにも、風通しがよくサラッとした肌触りのガーゼ素材のバスタオルを活用しましょう。ガーゼ素材はすぐに乾くので、ハンカチで汗を拭いてもベタつくことがなくよいですよ。

ベビーカーや抱っこひも使用時の保冷材

赤ちゃんとのお出かけには、ベビーカーや抱っこひもを活用しているママが多いのではないでしょうか。ベビーカーに乗っている赤ちゃんは地面から近い場所にいるので、日中はママが顔で感じている暑さよりも高温になっている可能性があります。

赤ちゃんの熱中症対策のために、お出かけするときは短時間でも保冷剤を活用しましょう。ベビーカーだけでなく、抱っこひもでのお出かけにも注意が必要です。

抱っこひもをすると赤ちゃんはママと密着状態になるので、お互いの体温で熱がこもってしまいます。抱っこひもでの移動中に熱中症になる危険性があるため、抱っこひもでの移動の際も保冷剤を忘れないようにしましょう。ベビーカーや抱っこひも専用の保冷シートを購入すると、使いやすくてよいですよ。

外出時は帽子やサンシェードで日焼け対策を

夏生まれの赤ちゃんとのお出かけでは、赤ちゃんに帽子をかぶせるのを忘れないようにしましょう。7月の日差しや紫外線は、1年のなかでも強いですよね。赤ちゃんのお肌はデリケートなので、強い日差しや紫外線を直接受けるとお肌が荒れることがあります。

一度お肌が荒れると治すのに時間がかなりかかるので、赤ちゃんのためにも帽子をかぶせてから外に出てくださいね。帽子はつば付きのものや、UV加工のものを選ぶとよいですよ。

車移動のママも、安心してはいけません。「車だと外にいる時間が少ないから大丈夫」というママは多いかもしれませんが、夏の強い日差しは車のなかにまで入ってきます。車内に強い日差しが入らないように、サンシェードを赤ちゃんの席の窓際に装着しましょう。

住まい環境での準備ポイント

部屋の中でも日差しに注意しよう

先ほどは、車のなかにまで強い日差しが入ってくるとご紹介しましたが、お家のなかにいても安心はできません。7月の日中の日差しはとくに強いため、室内にいても窓際のあたりには強い日差しが入ってきます。

お家のなかで過ごすときは、遮光カーテンやUV加工のしているカーテンを閉めておく、窓際に赤ちゃんを寝かせない、室内で過ごすときも日焼け止めクリームを塗るなど、日よけや紫外線対策をすることが大切ですよ。

先輩ママの話では、7月に赤ちゃんを出産してからは、日中もカーテンを開けないようにしているそうです。また、なるべく日差しが届かない場所に赤ちゃんを寝かせることで、夏場でも安心して室内で過ごせていると話してくれました。

暑さだけでなく湿度にも気をつけて

夏生まれの赤ちゃんには、暑さ対策を中心に考えているママが多いですが、湿度にも気をつけることが大切です。日本の夏は気温が高いだけでなく、湿度が高くジメジメしていますよね。

湿度が高すぎると赤ちゃんが汗をかいて不快感で泣く、居心地が悪くて泣くなど、赤ちゃんがぐっすり眠れずご機嫌が悪くなる可能性があります。とくに、7月に生まれた新生児の時期は体も小さく温度や湿度に敏感なので、室内の温度以外にも湿度をチェックしてみましょう。

湿度が高い日は、赤ちゃんもより汗をかきやすくなっているので、おむつ交換や授乳の際に肌着が湿っていないか確認します。肌着が汗で湿っているときは、すぐに着替えることが大切ですよ。

エアコンが直接当たる場所は避けよう

7月生まれの赤ちゃんは、暑い夏をほとんどお家のなかで過ごしますよね。夏場はエアコンをつけている家庭がほとんどですが、エアコンの風が直接当たる場所に赤ちゃんを寝かせないように注意しましょう。

室内の温度が適温でも、エアコンの風が直接当たる場所にいると体が冷えて寒く感じますよね。赤ちゃんは「寒い」とママに伝えることができないので、エアコンで体が冷えて体調を崩す可能性があります。

エアコンの風がどこに当たっているのかを確認し、快適に過ごせる場所に赤ちゃんのベッドや布団を敷くようにしましょう。サーキュレーターを使うと、エアコンの風を室内に上手に循環させることができるので、エアコンの効きのバランスが取れてよいですよ。

夏は虫対策も大切!虫から赤ちゃんを守ろう

0歳から使用できる虫よけ「イカリジン」

7月は気温が高いだけでなく湿度も高いため、虫が大量に発生する季節でもあります。とくに蚊は、刺されるとお肌がかぶれるだけでなく、さまざまな病気を運んできてしまいますよね。赤ちゃんは抵抗力が弱く感染症にかかりやすいので、なるべく虫に刺されないように工夫しましょう。

イカリジンは、0歳の赤ちゃんから使用できる虫よけ成分です。ドイツで開発されたもので、虫よけ独特の匂いがないので赤ちゃんから大人まで活用しやすいですよ。

スプレータイプやジェルタイプなど種類は様々です。肌に優しく安心なので、赤ちゃんのお肌にまんべんなくつけましょう。ベビー用のものは大人とは別に買わなくてはならないものが多いので、ママといっしょに使えるイカリジン配合の虫よけは便利そうですよね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND