就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

壁紙の黒ずみとサヨナラしたい!原因と掃除の方法をマスターしよう

壁紙の黒ずみとサヨナラしたい!原因と掃除の方法をマスターしよう

油汚れには「かんたんマイペット」

花王「かんたんマイペット」はスーパーやドラッグストアでよく見かけるので、自宅にあるというママも多いのではないでしょうか。液性は弱アルカリ性のため、手あかや皮脂などの汚れ落としに強いようですよ。

ただし、水拭きができないものには使えません。ビニールクロスには使えますが、直接スプレーせず雑巾や布にスプレーしてから使うようにとパッケージに注意書きがあります。

雑巾などで拭いても汚れが取れない場合は、キッチンペーパーを壁に広げてそこにスプレーしてみましょう。しばらく待つと汚れが浮き出て取れやすくなりますよ。

また、かんたんマイペットのよいところは、壁だけでなく様々な場所の掃除に使える上に、二度拭きが不要なところでしょう。

泡で汚れを包み込む「セスキの激落ちくん」

レックの「セスキの激落ちくん」は、天然のトロナ鉱石を精製して作られています。優しい自然素材なので、手荒れの心配も少ないですよ。

液性は弱アルカリ性なので、皮脂や手あかをよく落とします。また、タバコのヤニ汚れも綺麗になると評判です。家庭の汚れ落としによく使う重曹よりアルカリ度は少し高くなっています。


セスキの激落ちくんは、液タイプと泡タイプの二種類です。壁紙に直接スプレーして拭き取り、最後に乾拭きで仕上げてください。ただし、布壁紙には使用しないようにとの注意書きがありますよ。

壁紙のほかには、キッチングリルやレンジ周り、換気扇、リビングの汚れにも使えます。また、襟や袖の汚れ、服についた血液やしつこい汚れ、おむつの予洗いにも使用できるでしょう。

まとめ

壁紙が黒ずんだり、落書きを放置したりしていると部屋の雰囲気や明るさに影響が出てきますね。そのため、壁紙を綺麗にしたいと考えるママは多いでしょう。

壁紙には種類がありますし、汚れも手あかや皮脂だけでなく落書きやシール、ヤニ、ほこりなど様々です。その汚れを落とすには、壁紙の種類や何の汚れかを把握する必要があります。

汚してすぐなら原因は分かりますが、時間が経つと忘れることもあるでしょう。もし汚れ落としに失敗したときは、剥がせる壁紙シールなどを活用することも考えてはいかがでしょうか。
30 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND