就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

1歳にはそろそろスプーンやフォーク?練習の進め方やコツとは

1歳にはそろそろスプーンやフォーク?練習の進め方やコツとは

スプーンやフォークで食べやすいメニューを

スプーンの練習をする前は、手づかみしやすいように食べものの大きさや硬さなどに注意しましたよね。スプーンやフォークを使い始めたときも食べやすいメニューから練習するとよいですよ。食べにくいとイライラしてスプーンを投げたり、泣いてしまったりして上達に時間がかかります。

スプーンの練習には、小さく切った大根の柔らか煮、野菜あんかけスープなどの柔らかいメニューがおすすめです。こぼれても掃除しやすいように、ちりめんじゃこで練習しているという友人ママもいました。

フォークの練習には、卵焼きや煮物などのやや硬さのある刺しやすいメニューがおすすめです。少しぐらい大きくてもフォークで刺したらかじって食べようとするので、一口サイズにこだわる必要はありませんよ。

失敗は当たり前!やりたい気持ちを大切に

子どもが食べているのを見ると、うまく口にスプーンが入らなかったり、お椀からこぼしてしまったり、フォークの中央を持ったりするので、ついつい手伝いたくなりますよね。ただ、ママがフォローすることが逆に、子どものやりたい気持ちを邪魔することになるかもしれません。

テーブルの上や服だけでなく床まで汚れることが多く、後片付けのことを考えると大変ですが、何度も失敗を繰り返すことで使い方を覚えます。失敗するのは当たり前だと思って見守ってくださいね。

また食べやすいメニューばかりではなく「少し上達してきたな」と思ったら食べにくいメニューにもチャレンジしていきましょう。きっと新しいメニューに興味を示して上達が早くなりますよ。

まとめ

食べることに興味がある子どもは「ひとりで食べたい」という気持ちが自然と現れてきますよね。自分から手づかみ食べを始めたり、スプーンを持とうとしたりなど、自分で練習をする子もいるでしょう。手づかみ食べは子どもの発達に重要なことなので、ママは優しく見守ることが大切です。

練習がなかなかうまくいかない場合は、ママがお手本を見せたり、ひとりでも食べやすい料理にしたりなど、色々工夫しながら焦らずに進めましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND