就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

乳児が快適な室温を知ろう。季節に応じた室温と服装調節のコツ

乳児が快適な室温を知ろう。季節に応じた室温と服装調節のコツ

体温調節機能が未熟で、言葉で暑い寒いを伝えられない赤ちゃんにとって、室温や服装の調節は大切です。しかし、乳児が快適に感じる室温は大人とは異るため、温度調節について判断に迷うこともありますよね。そこで今回は、乳児が快適に感じる室温の目安や、季節別の室温や衣類調節のポイントとコツについてお伝えします。

赤ちゃんの体温チェック!最適な室温とは?

赤ちゃんは体温調節が上手にできない

「赤ちゃんはどれくらい体温調節できるのかなぁ?」「赤ちゃんにも大人と同じくらい服を着せて大丈夫?」など、特に初めての赤ちゃんの場合、毎日の生活環境のことは色々と気になる思います。

赤ちゃんの体温調節は、赤ちゃんの体調にも関わってきますのでパパママも気になると思います。

まず、生まれたばかりの赤ちゃんは、体温調節ができません。ですので、パパママが赤ちゃんの様子や室温などをみて服や布団、空調などで調節する必要があります。

また、体温調節機能は1歳くらいまでに段々、育ってきます。1歳くらいになればパパママとコミュニケーションも取れるようになって「暑そうだな」「寒そうだな」と分かってきます。

お腹や背中で体温のチェックをしよう

まだコミュニケーションがうまくとれない赤ちゃん、どんな風に様子を観察したらよいでしょうか?

まず、赤ちゃんが暑くないか、寒くないかを知るために、手や足に触れてみるのが良いでしょう。パパママが気付いていない間に冷えすぎてしまったり、暑すぎてしまったりすることがあります。

また、手や足は空調によってすぐに変化しますので、お腹や背中も直接触って、体温はどうか、冷えていないか、汗をかきすぎていないかということも確認しましょう。手や足が冷えていても、お腹が冷えていたり背中が汗だくだったりと、身体の中心の様子がいつもと違えば体調を崩すことになりかねません。

お腹や背中、首の辺りなどを触って確認する習慣がつくといいですね。

赤ちゃんに最適な部屋の温度

赤ちゃんの最適な温度は、春、秋が18℃~28℃くらい、冬は18℃~22℃くらいで、夏は25℃~28℃くらいといわれています。赤ちゃんが過ごす部屋には、温度計を設置して現在の室温を確認するようにしましょう。

また、室温を最適に保っていても、エアコンを長時間つけていたりすると室内が乾燥してしまうことがあります。赤ちゃんに最適な湿度は、40%~60%といわれています。

乾燥するとウィルスや細菌に感染しやすくなり、皮膚を傷める原因にもなります。部屋に洗濯物を干したり、加湿器をつけたりして、湿度の調整をしましょう。

だからといって、あまり室温や湿度を気にしすぎることもありません。赤ちゃんの泣き方や機嫌などを観察し判断することが一番です。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

季節別に知りたい!最適な室温と服装

春・秋は気温差に気をつけて

大人も気持ちよく過ごせるこの時期は、赤ちゃんにとっても最も快適な時期です。室内では自然のままの室温で大丈夫です。

昼間は、できるだけ窓を開けて室内に新鮮な空気を取り込みましょう。赤ちゃんにとって快適な服装は、肌着と上着の2枚重ねくらいです。

夜寝る時も自然な室温で問題ありません。夕方に窓を閉めれば、夜間の室内の温度はほぼ保たれます。ですが、まだ肌寒い日もあります。寝る時は赤ちゃんに昼間よりタオルケットを1枚多くかけるなど、調節してください。

また、気温差が大きいのもこの時期の特徴です。赤ちゃんの様子を観察して、服を1枚多くする、少なくする、布団を多くする、少なくするなど赤ちゃんに合った環境を整えて下さい。

夏・梅雨は上手にエアコンを活用

この時期は地方にもよりますが、最高気温が30度以上になる日が多くなります。冷房を使用して快適な室温にしましょう。

25~27℃に設定すると肌寒く感じ、赤ちゃんが風邪を引かないか心配になってしまうパパママもいるかと思います。28℃くらいに設定し、赤ちゃんの様子を観察して暑そうならば扇風機を併用するなど工夫をして下さい。ですが、冷房も扇風機も風は赤ちゃんに当てないようにしてくださいね。

「夜も冷房はかけたままで大丈夫?」と心配するパパママもいるかと思いますが、真夏は深夜0時でも気温が30℃近くなることがあります。冷房を有効に活用しましょう。布団はバスタオル1枚で大丈夫です。

服装はロンパース(ベビードレス)か長肌着1枚が目安です。

冬は乾燥や寒さ対策をしっかりしよう

室内が20度未満になる時には暖房を使いましょう。暖かい空気は天井に溜まるものです。暖房の温度設定が20度以上になっていても、赤ちゃんのベッドや床は寒い場合があります。

温度計は赤ちゃんのそばに置いていつでもチェックできるようにしましょう。暖かい空気を循環させるために扇風機を上に向けて使ったり、床付近を温めるために床暖房やホットカーペットを使用するなどの工夫しましょう。

室温以上に気を付けなければならないのが「湿度」です。部屋を適温にしても湿度が低ければ風邪のウィルスが活動しやすくなります。室内に洗濯物を干したり、加湿器を使用しましょう。室温20度以上、湿度50%以上が目安です。

服装は肌着2枚と上着1枚の3枚重ねが目安です。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ