就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

母乳育児が痩せない原因は?完全母乳育児のメリットとデメリット

母乳育児が痩せない原因は?完全母乳育児のメリットとデメリット

「母乳育児をしていると痩せることができる」という話を耳にしたことはありませんか?今回は、母乳育児をしているとなぜ痩せやすくなるのか、痩せないときはなにが原因か、完全母乳育児をすることのメリットやデメリットについてご紹介していきたいと思います。

母乳育児は痩せるの?痩せない原因とは

母乳が出る仕組みを知ろう

妊娠中はプロゲステロンとエストロゲンという女性ホルモンが胎盤から分泌されていますが、出産して胎盤が排出されるとこれらのホルモンの分泌量は急激に減少し、今度はプロラクチンというホルモンが脳下垂体から分泌されるようになります。

このホルモンが乳腺に活発に働きかけることによって、乳腺組織での母乳の生産がはじまります。母乳はママの血液を主成分として乳腺葉にて生成され、乳管を通って乳管洞というところに蓄えられます。

赤ちゃんが乳首を吸う刺激により、乳腺まわりの筋肉を収縮させるオキシトシンというホルモンが視床下部から分泌され、その作用によって母乳が乳房からポンプのように押し出されるという仕組みなのです。

母乳育児が痩せる理由

「なにも運動をしていないのに、母乳をあげているだけで痩せた」という体験談は、妊娠時に増えた体重をもとに戻したい産後のママにとってとても魅力的な話ですよね。「母乳ダイエット」ともいわれるほどですが、なぜ母乳をあげているだけで自然と痩せることができるのでしょうか。

一つには、母乳をつくりだすのに1日あたり600〜700kcalを消費することが理由として挙げられます。これは1時間以上ジョギングをしないと消費できないカロリー量ですが、母乳育児をしているだけでこれだけのカロリーを消費できるのであれば、自然とダイエットすることが可能ですよね。

二つには、乳腺炎などのトラブルをさけるために油っこいものや甘いものをさけた食事内容となることも理由だと考えられます。

母乳育児で痩せない原因

「妊娠中に体重が増加しても、産後に母乳をあげていたらダイエットできるよ」と聞いて安心していたものの、思っていたほど効果がでなくてあせっている方は多いのではないでしょうか。

前述のとおり、母乳育児をしているとかなりのカロリーを消費するため、授乳中のママは一般女性よりも1日あたりプラス350kcalの量を摂取しなければなりません。ただし、母乳をあげていると常にお腹がすくため、つい食べすぎてしまうママは多いもの。消費カロリー以上に食べすぎてしまうと痩せにくいので注意が必要です。

また、骨盤のゆがみや筋肉量の減少も痩せにくくなっている原因かもしれません。食事内容を見直したり、整体に通ったり適度な運動をしたりして、無理なく体重を戻していきましょう。

完全母乳育児のメリットを知ろう

赤ちゃんの免疫力を高めてくれる

完全母乳育児は、ママ自身の身体に産後のダイエット効果をもたらすだけでなく、赤ちゃんにもたくさんのメリットをもたらしてくれます。

その一つが「赤ちゃんの免疫力を高めてくれる」ということ。赤ちゃんを感染症から守ってくれる免疫には「胎盤を通して赤ちゃんに移行するもの」と「母乳に含まれるもの」の2種類がありますが、この母乳に含まれている方は「分泌型IgA」と呼ばれ、主に消化管の病気に対して威力を発揮してくれます。

IgAはとくに初乳にたくさん含まれており、その後は初乳をピークに減少していきます。完全になくなるわけではありませんが、一般にいわれる「母乳をあげていると風邪をひかない」という説ほどの効果は期待できないでしょう。

赤ちゃんへのスキンシップになる

母子の身体が密着する授乳は、親子の大切なスキンシップの時間となります。最初のころはママも授乳の仕方がわからず、赤ちゃんもうまく吸えずに四苦八苦することでしょう。しかし次第にコツを覚え、うまく吸ってくれるようになります。赤ちゃんが懸命に吸う姿からは生きようとするエネルギーが感じられ、母子のつながりをより一層強めてくれるでしょう。

赤ちゃんの吸い付き方によって「ちょっと今日は元気がないかな?」など、赤ちゃんの体調の変化にも気づきやすくなりますし、ちょっと眠たいときやぐずったときに乳首を口に含ませるだけで安心させることもできますよ。

授乳中はテレビやスマホなどのメディアはなるべく消して、赤ちゃんに語りかけながらスキンシップを図ってみてくださいね。

赤ちゃんの肥満のリスクを軽減できる

おっぱいから母乳を飲むことと哺乳瓶からミルクを飲むことは同じように見えるかもしれませんが、実はまったく違います。

近年哺乳瓶やミルクにはさまざまな工夫がされており、本物の乳首や母乳に近いものにはなってきていますが、やはりまったく同じになることはありません。中でも、くわえるときの口の大きさや出てくるペース、飲みこむ動作については、おっぱいから母乳を飲むことのほうが赤ちゃんにとってはたいへんな作業となります。

ミルクのときは息継ぎもそこそこに一気に飲み干してしまう赤ちゃんが多いのですが、母乳の場合には顔全体の筋肉をつかいながら懸命に飲んでいる赤ちゃんが多いのです。母乳を飲んでいる赤ちゃんのほうが筋肉の発達が早いため、肥満になりにくいと考えられます。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ