就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんにテレビを見せてもよい?注意点を知ってうまく活用しよう

赤ちゃんにテレビを見せてもよい?注意点を知ってうまく活用しよう

食事や授乳に集中しているときは消す

食事や授乳中にも、テレビをつけているママは多いかもしれませんね。テレビからはいろいろな音が流れて、映像もコロコロ変わるので赤ちゃんはテレビに意識がいき、食事に集中できないことがあります。

赤ちゃんのころは視覚は未熟ですが、聴覚は胎児のころから発達していますよね。赤ちゃんはさまざまな音に敏感なので、テレビの音が聞こえているとママのおっぱいに集中できずうまく飲むことができません。

お腹が空いているときにうまく飲めないと赤ちゃんがぐずってしまうので、赤ちゃんのためにも授乳の時間はテレビを消して静かな環境を整えましょう。幼児期も食事の時間にテレビをつけていると食事の進みが悪いので、消したほうがよいですよ。

夜眠る前はテレビやスマホを見せない

夜に家族みんなでテレビを見て楽しむ方は多いかもしれませんね。しかし、寝る前にテレビやスマホを見てしまうと、赤ちゃんが上手に眠れないことがあるので注意が必要です。

夜眠る前にテレビやスマホを見ると、脳や視覚が刺激されて交感神経が活発に働き目が冴えてしまいます。目が冴えると眠たくてもスムーズに眠ることが難しいため、うまく寝られずに赤ちゃんは寝ぐずりをすることが多くなります。

寝かしつけの前は副交換神経が働くように優しいストーリーの絵本の読み聞かせや、ベビーマッサージ、親子でスキンシップなどをして、赤ちゃんの心を落ち着かせるようにしましょう。親子でリラックスタイムを過ごせると、パパやママも1日の疲れを癒やすことができそうですね。

まとめ

テレビやスマホはほとんどの家庭にあり、赤ちゃんに見せると画面に集中してくれるので便利なときもありますよね。ママの育児を助けてくれるテレビですが、長時間見てしまうと子どもの言葉の発達が遅れるだけでなく、精神面にも影響が出る可能性があります。

テレビやスマホを子どもに見せるときは、あらかじめルールを決めておくことが大切です。子どもに見せるだけでなく、親子で一緒にテレビを楽しむ時間も作れるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ